//=time() ?>
拡張パーツでバイクっぽくしてみた 無理に変形させるのもきびしい
9.0mm×9.0mmのminiフィギュア作ってみた
機動戦士ガンダム モビルスーツ アンサンブルの関節を利用してヴェルトール・イドでも作ってみようと思う。
うさ戦車inデンドロ作ってるお 作っているうちに、100均のちいかわのうさぎを乗せたい気持ちが強くなってきたので、内部構造変えて、うさぎのコックピット作りたいな
AIに描かせた絵がわいの落書きより上手い件について
Twitterで流れてきたやつが欲しすぎてFusion360で作っちゃった これから顔部分の作りこみをどこまでやるかの楽しい宴が始まる #Fusion360 #3DCG #可変機集まれ
Twitterで流れてきて一目惚れしたやつ作ってみた 完全変形は再現したけど、細部の装飾は自分好みにアレンジしちゃった 後は、ABS樹脂なので、かなり安価に製造出来た 自分用に印刷してアクセサリーとして身につけてみたいな
やっぱブームに乗っていかないとね #しぐれういサマー
試しに印刷してみたけど、ちゃんとペッドボトルの蓋に座ってくれるし、寸法不具合もないのでいい感じ Fusion360ええぞ 慣れたらモデリング機能は、それなりに使いやすい
ペーパークラフトで再現する場合、2つの課題が見えてきたな 特に、ベルトでへこむ部分を再現しちゃうと、紙の折り目やつなぎ目が物凄く増えるので、組み立て難易度が上がる ・スカートと衣服をどこまで再現するか? ・横からみた絵が間抜けなんだけど、四角頭で可愛くできるか? #しぐれうい