きんじょーMovieBuffさんのプロフィール画像

きんじょーMovieBuffさんのイラストまとめ


沖縄から北海道へ単身移住。映画、音楽たまに小説などを語彙力少なめレビュー。別垢は介護垢@KinjoLuvsMandM

フォロー数:564 フォロワー数:642


最近見かけない環境活動家グレタちゃん。彼女の妄想..(>д< )ゲフン💨環境への危惧をSF映画にしてみました的な作品でしたね🤔過去にタイムリープすると身体が若返るのがちょっと新鮮

ただ脚本がね..ツッコミどころ満載なんすわ。まさかホントにグレタちゃんに書かせた?😅

0 15


クンフーの達人か?てなくらい強い凶悪河童。コイツの暴虐に立ち向かうのはヘタレな一般ピーポー村人(ヒロイン😍)お金かかってそうな映像なのに噺がグダグダなのが勿体無いなぁ。超迷惑な苛々アホ長老縦裂きシーンに超👏

なんかよう飲み込めんうちにガーッて盛り上がって終わった😅

0 16


飛行機事故でただ1人助かった機長。事故の真相を探ろうとするなか、事故で命を失った常世の者たちは怨みの眼を光らせ現世を彷徨うのだった..

演出チリバツ👌なのに脚本が破綻してて..

設定もオチも素ン晴らしいのでストーリ-テリングの上手い監督にリメイクして欲しい!

0 11


カタストロフィと再生そして愛。高尚なものを打ち出そうとしたのでしょうが古のSF(メトロポリスとか)やDisney作品を意識したのだろう演出が21世紀の今では古いとゆーかハッキリ言って陳腐に感じました
公開当時ではこれが限界だったのか🤔

手塚作品に馴染みが無いので辛口でさーせん😅

0 8


でっかいことは良いことだ(・∀・イイ!!久っしぶりに観たけどやっぱ面白い!

POV&あおり撮りでの演出が臨場感と緊迫感爆増しなホラー寄りの怪獣映画

人智を超越した畏怖すべき存在としてのゴジラをこの手法で撮ってもらいたいとずうっと思ってるんだけど難しいかなぁ🤔

0 13


中国アクション映画のある種到達点だと勝手に思ってます。そう思わせる程に完成された画には安っぽさなど微塵も感じられない

元は3時間位の尺だったものを2時間に縮めたらしいので、完全版を是非公開して欲しいな

0 19


映画ってラスト20分前にクライマックスを持ってくる作品が多いじゃないすか

こちらはそれがラス10分前にやって来る。しかもそれまでの内省的な内容から、え?てな斜め上へズドンと。色味も極彩色からリアルなものにシュッと

Gialloはそゆことか

エロス多めサンキュ👏

0 18


"のんびりした幻魔大戦"みたいな話でした。善側の奴らが仰々しく登場するものの、悪にやられる人間たちをほぼ助けないのは笑っちゃった😆

美味からずされど不味からずな料理みたいな作品。脚本が..

監督がヤな奴だった結果、このような脚本になっちゃったのね。脚本家可哀想😅

0 20

最近の自分の映画レビューがヘンに真面目でツマンねと気がついた今日この頃

あの頃のようにアホ丸出しの、良い意味でも悪い意味でもインパクトだけはあった文章に戻ろう

自分のレビューを読み返して吹き出す楽しみよ、もう一度!😆

0 5


ガキの頃から生まれ育った沖縄を離れ8ヶ月前に永く憧れの地だった北海道へようやく辿り着いた私

カッコいいこと言うと、人生の旅の終着駅はここだと心に決めて今は腰を落ち着け暮らしてます

そういう心持ちで観るこの作品。沁みるのよぉ😭

どっかにメーテルおらんか?🤣

0 14