//=time() ?>
興味はあるけど自分にとって新世代のジャンルはなかなか手をつけるチャンスがない。
かなり幼い頃から好きでトレーニングしてる人の「伝統」なる部分。
まず手本をじっと見ル事からだ。
*画像はゾンロリ現ギターの個人作品にグラフィックで参加。
来年はちゃんと描ける気がする。
マンガ風も絵本風も仕事でやることはあったけど、自分本位に言いたいこと言ってないのでマンガとは言えない。やっぱり挿絵なんだよね。
*テイジンチャナはマンガ風イラストのご依頼お待ちしてます。
僕の69歳は楽曲69曲。絵は690枚描くのちょっと前に宣言しましたが実行します!
*先日の幻獣神話展Ⅶに提出できなかった絵の一部!
これはもちろん数に入ってません。
*随分古い似顔絵の仕事(女性誌)
マスキングシート貼っても強いKMKケントにアナログエアーブラシ。リキテックス。
ゾンビロリータ・テイジンチャナはフリーランス48年目のイラストレータ・浅沼テイジです。出版や広告等々各種イラストのご注文を承っております。
https://t.co/YLDHIxsVJQ
このアリスキャラ今後作品として使えそう!
ゾンビロリータ・チャナはフリーランス48年目のイラストレータ・浅沼テイジです。出版や広告等々各種イラストのご注文を承っております。
https://t.co/YLDHIxsVJQ
https://t.co/aoQjRGImpN
またオリジナル作品、肖像画などの原画販売もいたしております。
ずっと前にやったゾンビロリータ展。
またやりたいなあ!
*急募!
実験好き演劇好き歌好きダンス好きバンド好き
メイク好きDeath好きMetal好きアイドル好きアンダーグラウンド好き1969年好きスタジオ代割り勘被り物OK求む!明日は新宿でリハ!見学歓迎!
母の日父の日のキャンペーン広告や商品添えるポップに使うキャラを決めるため、2〜3の提案をした。
最初の絵はファミリーお菓子屋らしく甘く気に入ってたのだがお父さんが描けず結局いつもの自分の2枚目のパターンで決まった。
ボツったイラストは心にいつまでもあり次回のチャンスを待っている。
もちろん本当のユニットもあります!
Coba& Teijins。
キャラ設定が僕で3D化が小林。
並べると性格の違いがわかりますね。
そこが面白いと思いました。
そんなこんなで小林は現ゾンビロリータのドラマーHIDEATHです。
相変わらずユニット組んでます。
携帯一つあれば会社なんて、よくある話ですね。
時には向こうからこれお弟子さんに描かせたでしょう?て言うのもあって、僕の評価ってそのぐらいかって思ったこともあります。
これは新聞のレギュラープラス同日だったので変えたものです。名前の由来は好きだった女の子の末尾をオにしただけです。