//=time() ?>
船長とこのビクトリアンポーチ修復プロジェクト、金具の取り外しが無事完了しました。
リベットは赤錆が出ているので鉄…?それにしては裏を削ぐ時柔らかかったような?
そんな素材選定もこの後待っています。
デザフェス1日目ありがとうございました。
ARはTriadShieldsのSサイズ、革アイテムはカードケース”魔術師の証”が完売いたしました。
2日目もよろしくお願いします。
※コインケースなど残り1個のアイテムもあります。
GuardianShellのオーダー品組み上げから儀式まで完了。
あとは仕上げですが今日はここまで。
彫りはやり直したらかなり良くなったので、時間掛けた甲斐はあったかもです。
真鍮アーマーリング “Guardian” 指の大部分を覆うアンティーク調ボディに、アクセントで艶のあるドームをあしらった流線形アーマーリングです。
本日から開催の #グリモア堂 でもお取り扱い中。
装備してみてね。
#グリモア堂 設営完了しました。
一番奥に並べさせて頂いております。
今回何なら7〜8割アーマーリングになってますし、久々にたがやさんズ連れてきましたので是非遊びに来て下さい。
手違いでベルトサンダーを当ててしまい削れたカシメ部分の補修。
表の頭をさらって後ろからピンを抜き、新しいピンを用意。
さらった時の傷を消してからピンをカシメ直し、部分黒化させてから軽く磨く。