//=time() ?>
🍌『ハルガスミ』:短編読切
男子高校生3人のとある日々のこと。
バナナ食べたり、わちゃゃわちゃしたり、考え込んだり。
https://t.co/9q7oI6FIll 
🌱『はるた と だいすけ』 :短編読切
高校2年生の遥多、3年生の大輔さんのささやかな日常。
初めてわたしの作品に触れる方向けの名刺本です。
作風がわかるかなと思います。
https://t.co/SfozbNxmCc 
☕️『週の真ん中、花あさぎ』:お茶友シリーズ
喫茶店で出会った人たちの日常。天真爛漫+温厚篤実。
1〜3巻発行中。来春4巻発行し、一旦区切る予定です。
https://t.co/e4cVKHDRQ5 
📕『ていねいなひと。』:読切
きたくぶ日誌シリーズの番外編。家族の話。
本文、赤色中心のフルカラー印刷です。
https://t.co/uK5TGpOHu7 
▼新刊・既刊情報、サンプル繋げます
ほぼ全文どこかで読めます(読めるようにします)。
製本することを考えながら制作はしているので、紙でもぜひ!
📙『日向と余白』
関西コミティア初出です。
きたくぶ日誌シリーズ4冊目。
これだけでも読めます。
https://t.co/igKqabmBbY 
◼️10/19(日)関西コミティア74 お品書き
📍京都パルスプラザ 11:00-15:00
🌾スペース:【A-23】あめのしわざ。
大切だな、愛おしいな、と想う気持ちを絵にしたりお話にしたりしています。COMITIA153にて発行した新刊と既刊、新作のミニ原画持ち込む予定です。よろしくお願いします🤲
#関西コミティア74