//=time() ?>
ついこないだ「クロスアンジュ10周年」と書いてしまいましたが、「周年」というのは誕生日と同じで「物事が始まった日を起点とする」ので、まだでした💦
クロスアンジュ10周年は今年の10月。
というわけで、ダンバインも2月までは40周年のまま。誰からもツッコまれなかったけど「XL」て「40」ね。
#いちいち言わなくていいことを言ってみた
「クロスアンジュ天使と竜の輪舞」は今年で10周年!
ええ、いちいち言わなくても、みんなモチロン知ってますよね、ええ、いちいち言うコトじゃないですよね、ええ、忘れてるワケないじゃないですか、ええ、いちいち言わなくても、ええ、あんなに人気なロボッ
#どこかの誰かに刺さればそれで良い
クロスアンジュとラブライブとゆいかおりとうーさーとミス・モノクロームと田村ゆかりとワルキューレと上坂すみれとデレマスとジョジョを知らないと分からない漫画……
どこの誰に刺さるというのか……
年賀絵描かないまま、すでに10日が経過し、このまま描かない気がしてきたので、2⃣4⃣年前❗️の年賀絵をどうぞ。
「ナの白いドラウゲン」🐲
ナの女王の守護者にて聖獣。
LD-BOX入手後の絵なので、シーラ様の靴は原作通りパンプスで描いてますが、これ以前はほとんどブーツで描いてました。
この「なかなか逢えない」+「焦らされプレイ」のおかげで、脳内妄想が捗ってしまった殿方が多かったのではないかと思います!
私はリアルタイムでは完全にスルーで、放送後に友人の洗脳でハマった口なんですが、
やっぱりこの焦らされプレイのせいでね。
変な趣向にね。
イってしまいましたね(笑)
この焦らされプレイはまだ続きがありまして…、
番組終了後に発売されたムック本などでシーラ様にハマった方にとっても、東京では何故かダンバインの再放送が無く!
88年発売の総集編では出番が端折られ!
動いて喋る27話のシーラ様を見るのは、95年のLD-BOXまで待たねばならんかったのです!