//=time() ?>
先日、ほかのソフトは設定が繊細過ぎるのではないか、と自分で書いておいて、ほんとかなと設定をいじったら、手ぶれ補正とかないですけど、描けるな!ってなりましたわ。店にタブレット持ち込んで試し描きができるその日まで頑張れペン!付属のペン!
わかったさ。ペンが悪いのさ。指なら描けるし。どういうペンを買えばいいのやら。(タブレットに付属のペンなのでこういう時、困りますね)
これは、弧を面にはしないけど、ちょくちょくロックする別のお絵かきソフト。しばしば再起動してるので異常に時間かかる。どうすりゃいいのか。
ほんとは、ベースかついだMOMIサンが描いてみたい人生でした。
じーゆーさんの髪型ってどうやって描いたらええんかな、とやってる最中に登場した、香取慎吾が稲垣吾郎を描いた作品に酷似したもの。 見たものが、頭の中を通過し、手に到達して、全然違うものになる不思議さよ。
MOMIさん、髪なげーな!と思いながら見てたんですが、ガンダムのガルマというか、セイラさんというか、とか思っていました(笑)たーけんさはよく見えなかった(笑)
コートが可愛くてなぁ。 しかし、詳細が解らないため、自信のなさを表したちっささである。MOMIさんのコートも可愛かったな。
俺の脳が転生したらスライムだった件を知らなすぎる件。
ぽちぽちしてる姿を想像すると可愛いですね。
一点ずつはそれほど高くないけど、数が多いんでしょうな。スタジオ作ったらよろしいわ(笑)