//=time() ?>
コンビニレジ絵WIP→blenderで線画を別に出す方法調べて線画の素材分けと人の塗りしか終わらんかった…。#blender #イラスト
コンビニレジ絵WIP→背景の線画が描けないからblenderでざっくりモデリングしてfleestyleで出力したけど便利だなぁ。線と分けてレンダどうやるんや…。ひとまずこれで塗り進めてこっと。#b3d #blender
WIP→手と脚と鎖骨周りのディテール足した。資料とかタイムラインに流れてくるとんでもなくうまいキャラモデル見て直したいとこ10個以上あるのでさっぱりモデリング終わらねぇ。#b3d #blender
WIP→漫画っぽくしてみた。ポーズとかライティングとか詰めて、セリフとかエフェクト入れよ。動きは付けようかどうしようかなぁ。#b3d #キャラクター
WIP→表情シェイプキー作った。#b3d #キャラクター
WIP→スキニング大体終わり。モデルのスケールとかapplyし忘れてアーマチュアをペアレント後の変形が変なことになったりでてこづっちゃった。あとは軽くループアニメでも付けて、AEで味付けして終わりにしよかな。#b3d #キャラクター
WIP→モデリング大体終わり。重複頂点とかおかしいとこ無いかチェックしてボーン入れよ。#b3d #キャラクター
WIP→お顔はこんな感じで終わり!後はチョーカーと腕がローポリに細分化かけただけだからもうちょっと何かしよ。#b3d #キャラクター
WIP→髪とヘッドドレスはこんな感じで。次は顔周り。#b3d #キャラクター
WIP→靴はこんな感じで良いと思うの。次はヘッドドレス周り。モデリング終わったら色トレス考えたり、スキニングした時色々不具合起きそうだから修正しなきゃなぁ。 #b3d #キャラクター