豆魚雷さんのプロフィール画像

豆魚雷さんのイラストまとめ


キャラクターショップ「豆魚雷」が気になるフィギュアの最新情報や特ダネ情報を投稿します!高円寺店の入荷情報、店舗限定情報なども発信中です。※※※こちらは発信専用アカウントのため、ご要望やご質問などは [email protected] までメールにてお願いいたします。
mamegyorai.jp

フォロー数:35077 フォロワー数:61281

『ブレードランナー2049』の脚本家マイケル・グリーンらが担当したアメコミシリーズ『BLADE RUNNER 2019』。そのバリアントカバーの中でシド・ミードが担当した4冊を特別セットにした「SYD MEAD PACK」が登場です。彼の功績を改めて辿る意味でも特別なものとなりそうです。
https://t.co/fSXrkvzM3V

61 179

私のロドスで最も過酷労働下にあるエクシアの昇進2イラストが立体化となれば仕事どころでは。
元絵の再現度だけでなく空気を感じる衣服の造形も期待です。特筆すべきは龍門幣でなく日本円で自宅に配属できること!
あれ?今「まだ休んじゃダメですよ。」って聞こえた気が…
https://t.co/9zTWrNUORX

17 30

リアクションのレンとスティンピー!商品写真が無いのが悔やまれますが、絵の間抜けで愛嬌のある表情が可愛いですよね。これが立体化されるというだけで予約しちゃいました。どんなキャラか知らなくても、買ってから好きになっても良いと佐々木は思っています。

https://t.co/YEBrHO4OrT

4 25

「リアルロボットのごった煮」感。中国神話上のキャラクターをモチーフにしたメカシリーズ「ZERO GRAVITY 血刃」から、哪吒(ナタ)の合金可動フィギュアが登場です。本体には合金パーツも使用され、メカらしいフォルムと、程よい重量感、色んなアクションが楽しめます。
https://t.co/sek25zP9Fl

13 43

「スカーレットウィッチ」ついでにこちらも!今週末で『WandaVision』版ワンダ・マキシモフ&ヴィジョンが締切となります。『 』や『ファルコン&ウィンターソルジャー』、『スターウォーズ ザ・マンダロリアン』などテレビマスターピースの勢いがすごい!
https://t.co/clDN3tYY6x https://t.co/u1gU1byJG5

5 30

トニー・スタークが作った「デッドプール」型アーマー、中には一体誰が入っているのか…

それを知るため、我々は「welcome to the jungle」と言わんばかりに豆魚雷の「俺ちゃん」コーナーの奥地へと向かった。
https://t.co/zKYzb4Cu25 https://t.co/XvSnTNwnkf

89 250

スリーゼロの『ウルトラマン ULTRAMAN』1/6フィギュアシリーズも再入荷が緊急決定!「ULTRAMAN SUIT」「ver.7」「ACE」の3体が一気に揃うので、この画像のような構成の も到着後すぐに撮影可能なので、3分以上の特別な時間が過ごせます。先日解禁となったTIGAの姿も!
https://t.co/2TN4Sx2zy9

49 173

企画・脚本に庵野秀明、監督に樋口真嗣。あの『シン・ゴジラ』コンビが放つ空想特撮映画『シン・ウルトラマン』よりウルトラマンがMAFEX新作としてラインナップ!成田亨が描いた「真実と正義の化身」を元にイメージしスタイル再現、スペシウム光線などのポーズも思いのまま。
https://t.co/Q9QhrfXQAx

149 408

弐瓶勉氏と言えば2003年にはマーベルコミックでウルヴァリンを主人公とした『Wolverine Snikt!』シリーズを手掛けています。アメリカンな「ワイルド」とは違った、弐瓶氏の描く「野生」。この『Wolverine Snikt!』版デザインでのフィギュア化はなかったと思うのでぜひ出して!
https://t.co/lgRznEZMSC https://t.co/AfTdDTxZGM

84 198

ちなみにカバー内側に収録2話目でやたらとフィーチャーされている"ゴミ漁りのギャリー"を感じさせる演出が入った限定カバー版もご予約受付中です!
https://t.co/obC7Fh3MWV

6 6