//=time() ?>
2019年まで過去40年の世界のエネルギー生産推移
1. 化石燃料
石炭の生産と利用が多い中国がトップ。ここ10年では世界全体より多く利用
石油と天然ガスの生産が多いアメリカは2位
https://t.co/XRsjOd6cCd
5大再生可能エネルギーの状況
1 MWhあたりのコストが一番安いのは$36の太陽光だが、世界全体の発電量の3.7%しか担っていない
この中で一番総発電量が多いのは水力で15.3%を担うが、コストは$64
https://t.co/TT9ozss57v
各国の人が2004~2022年に最もググった国を示す関係図
最も検索されている国:アメリカ
日本人が最も検索してる国:アメリカ
アメリカ人が最も検索してる国:メキシコ
どの国がどの国に興味を持っているかわかって面白い
https://t.co/PGSdoN2Koc
地球上に半径4千キロの円を描いたとき一番多くの人口が含まれるのは中国玉渓市を中心にした円で、世界人口の55%である43.2億人がこの地域に住んでるんだそう。
アジア以外ではカイロ、パリ、メキシコシティを中心にした円も人口が多くなるけど、アジアの円にはかなわない。
https://t.co/B0aNibHUxU
米生産国ランキング
トップは中国で2.1億トン。インドは1.8億トン。それ以外の国は1億トンに全然及ばない状態。
なんでもかんでも中国だよね……
https://t.co/AXsIfL8H8g
一人あたりの炭素排出量を地域・国別に見た図(高さが排出量、幅が人口)
中国やインドがアメリカ並になってきたら大変なことになりそう。一方、インド、アジアB、アフリカの諸国は排出量が少ないのに気候変動で一番影響受けそう。
https://t.co/OlAy5DJxBZ
世界各国で最も多い血液型(左)
O型が多数派の国がほとんど。欧州、日本、北朝鮮はA型が多数派
地域別の内訳(右)
B型はアジア圏で割合が高い。AB型やRHマイナス型が比較的に多いのはヨーロッパ
こんなに違うのねー
https://t.co/8AyXJOaep4
フロリダのDisney Worldの移り変わり
1. 1971年オープン当時
1982年にEpcot Centerがオープン。1989年にDisney-MGM Studioがオープン。
2. Animal Kingdomがオープンした1998年当時
3. 現在のDisney World
4. 実際の広さがわかるDisney World一帯の地図
https://t.co/EBjNn9uIMq
スマホのダウンロードデータ容量で見た世界のアプリ利用内訳
データ量で見たら当たり前だけど動画配信アプリがトップで49%。その半分はYouTube。SNSは19%でほぼFacebookとInstagram。ウェブは13%で4割がGoogle。ゲームは意外と少なくて4%。
https://t.co/fvxc01tgMc