//=time() ?>
【からふる/杉山啓子個展】
額装品のご紹介2
すぐに飾ることができます。額も浮かした配置のもの。和紙の特性が活きています。
(額込み/税込)
ヒヤシンス26,000円
アガパンサス23,000円
さくら25,000円
ハンカイソウ23,000円
https://t.co/yLxjCkrSf9
■森とケモノのアーカイブ/林ゆいか個展
▼Instagramでの作品紹介が更新が早めですフォローよろしくお願いします。
https://t.co/wpbB00Y3XD
写真①「見えたり見えなかったりするもの」売約
写真②「双頭のケモノ」売約
制作年2022年
各47,300円税込
220mm x 273m
パネルに胡粉
岩絵具、アクリル他
■森とケモノのアーカイブ/林ゆいか個展
今回の林ゆいか@hayashiyuika の新作は丸みのあるパネルに胡粉を使った物質感のある支持体だけでなく、緻密な線や薄い和紙を使った繊細なテクスチャ表現がありそれはどれも実際に目にしないと届かないものです。気になりましたら是非お運びください。
吉岡滋人個展
「枝折 -みちしるべ-」
2022年2月10日(木)~20日(日)
中休廊:14日(月)15日(火)16日(水)
13:00-19:00 最終日17:00
※作家在廊予定:2/10(木)、20(日)
北海道函館市を拠点に活動する彫刻家吉岡滋人の蚕室では初の個展。
#吉岡滋人
https://t.co/GWlmo8BMpX
木村了子個展「楽園 PARADISE'21」
@KimuraRyoko
DUB Gallery Akihabara
イケメンスタッフさんに撮影を頼む店主。ボートレースの作品が圧巻!美を知らしめる陽のパワーを放つ作家。国上寺も追いかけよう。
10月22日~11月13日(日・祝は休)入場料500円(税込)
https://t.co/V1SkBbK7nD
◾️残3席(9/12現在)
【高橋協子作品トークと民話アニメーション上映会】
9月23日(木)18:00~19:15(17:30受付)
「音楽劇ホントにあった天狗の話寅吉物語」ほか
1席:3,000円(税込)/ご予約制/場所: 棗(なつめ)
※ご参加お申込みはWEBSSTOREから
https://t.co/2XAcceAaxW
※皆さまご自身の体調を優先に、少しでも体調に不安がありましたらまた次回のご来廊をご検討くださいませ※
【-森とケモノを巡る旅-林ゆいか個展】
残すところあと三日です
金曜日、土曜日は20時まで営業。
最終日3月1日日曜日は17時までです!
#森とケモノを巡る旅
#DearSilkMoth
今日3/6初日は蛾売りおじさんの在廊でしたが遠方のため帰られました。残す在廊は最終日3月24日となりました。作品は売約済みが多いですが、会期中は全てご覧になれます。
Dear SilkMoth -絹糸を生む蛾たちに魅せられて-
https://t.co/H1PnpqbkIJ
いよいよ今年最後の企画です
【蚕室ギフト展 2018】
12月1日(土)~12月24日(月)
12:00-19:00 (金・土 20:00) 最終日17:00
会期中休廊/月火曜日
年末恒例12月の4週末を使った長期企画です。12人の大人数となりました!ぜひお越しください。
今年はガラス多めです!
https://t.co/zGJaqWa2n0
今年も最後の企画ですー。
【蚕室ギフト展 2018】
12月1日(土)~12月24日(月)
12:00-19:00 (金・土 20:00) 最終日17:00
会期中休廊/月火曜日
今年で6回めになりました。年末恒例12月の4週末を使った長期企画です。12人の大人数となりました!ぜひお越しください。
https://t.co/zGJaqWa2n0