//=time() ?>
モバイルハウスダイアリー
555日目
道路拡張工事で出た廃材の魚網。前回は資源分別として鉛球を取ったけれど、今回は魚網をごみ袋に詰める作業。40メートルもある魚網を切るのはなかなかに骨だった。
モバイルハウスダイアリー
554日目
6月の焼津は夏みたいだ。日中は作業ができず、ウォールペイントが日陰になった14時過ぎから作業が始まる。地域猫のニャーちゃんも日中は日陰でゴロゴロ。
ウォールペイントも四日目。壁に絵を描くのは久しぶりだけど、前回の経験がちゃんと残ってる。
モバイルハウスダイアリー
548日目
静岡ツアー2日目は解体現場のお手伝い。内容は引網の鉛球をひたすらに取り除く作業だった。解体にもいろいろな工程があるのだ。鉛球は予想以上に多くて一日では終わらなかった。
モバイルハウスダイアリー
547日目
モバイルヴィレッジぼちぼちを出発し、いよいよ静岡ツアーが始まった。毎日移動するの生活に疲れた僕はこれから静岡に拠点を探す計画なのだ。まず向かった先は「名もなきゲストハウス」のある焼津だ!
モバイルハウスダイアリー
545日目
彼女の友達の田村ちゃんが来村。サウナでバッチしととのったあとに突然始まるバトミントン。息が上がって思ったことは「サウナ入る前に運動で汗をかいておくんだった」ってことだ🧖♀️