//=time() ?>
制作生配信にお越しくださった方々ありがとうございました♪
夏らしいモチーフ、スイカを描きました。
みずみずしい果物代表みたいな所がありますね!
なので、大きな筆で大きく動かして水と絵の具の流れを生かした表現にしました。。
チューリップ 写生。
いつぞや YouTubeでレビューしたドーサ引き仮名用条幅、平安箋に墨と顔彩。
ソフトタッチなら日本画の練習みたいにボカしたりもできるので面白い紙だ。。
#つらら庵お散歩スケッチ
本日は思いつきで自主練生配信をしました。
100均の画用紙にチューリップの透明水彩画・スケッチです。
ライトを正面から当ててますがロゴ入れ以外無加工です。
バリバリ制作には使えませんが失敗を気にしなくていいので練習にはいいかなぁ。。
#つらら庵お散歩スケッチ
ミルキー 透明水彩
いつもなら絶対使わない色に挑戦。
色のレパートリー単調になるからなぁ。
幼き頃、ポッケにミルキーや飴ちゃん詰めて友達んちに遊びに行った。
別れた帰り、夕焼けの少し寂しい中頬張った感じを出してみた。
‥幼き頃って言葉に出しては言わんよね。。
#つらら庵お散歩スケッチ
手だけで龍の水墨画を描きました。
指頭法(しとうほう)と言って、中国発の割と昔からある画法です。
上手く描くというより席画・余技で楽しむ描法として確立された。
昔の人もライブパフォーマンスのような事をしていたんだね。
変わった事を好むのは昔も今も一瞬やな。
‥しかし玉がデカい。。
白木蓮写生。
日本画のスケッチなので細部を記しておくもの、枝の姿態に焦点を当てたもの、花の開き具合を捉えたもの、クロッキーで枚数をこなしてイメージを深めるもの、、、
と、描き手にとっていろいろ狙いはあると思う。。
#つらら庵お散歩スケッチ