//=time() ?>
コン!平城京ちゃんの化粧を調べるついでに化粧の歴史も気になったのでお勉強してるなの♪
弥生時代(吉野ヶ里)→呪術として赤い塗料を塗った化粧
奈良時代(平城京)→紅や白粉が海外から入って来て『美』としての化粧
平安時代(平安京)→日本独自の化粧文化が進んでお歯黒、太眉などなどなの #城プロ
お歯海苔(お歯黒の発音で)アイドル、メリーメリー♡ファンファーレ
https://t.co/PRNbeeoreV
#メリーメリーファンファーレ
#メリメリ
今回のイベお疲れ様でした。ものすごくどうでもいい話するんだけど今回のイベの奏汰くんのプロデュースの最後のライバル?の鉄くんお歯黒になっててめっちゃめちゃ気になってた。イベ終わったから許して←
【コレクション紹介】今日は #猫の日 !続いてご紹介するのは、「猫々歯磨」の引札(ポスター)。よく見ると後ろ姿の猫が🐈!明治になるとお歯黒に代わるオーラルケアアイテムとして、歯磨きに注目が集まりました。 #にゃんにゃんにゃんの日 #ネコの日 #ねこの日 #にゃんこの日
雪女郎の描き納めは、賢木soさんの創作百合キャラクターであるお歯黒娘の要ちゃんのファンアートでした!賢木おねーさまありがとうございます♡描いてて最高に楽しかった♡
来年もよろしくお願いします♡