新しいお絵かきソフトを手に入れると、ブラシのパラメータをいじってよく分からないブラシを作り始めるので、絵がちっともできあがらない…。

11 46

やっと少しずつ板タブやお絵かきソフトに慣れてきました😂
そしてこの間の配信で初めてpcで描いた絵₍1枚目₎ですが、ちょっとずつ修正してここまで₍2枚目₎出来ましたー!
あとはもう少しやって色塗り頑張るだけ…

0 22

AIお絵かきソフトの導入にPythonとか必要で情報系の人以外は置いてけぼりって感じで見送ってたけどけど今回の とcolabってサービスを組み合わせた方法は冗談抜きで小学生でもできるよ。

↓は数回試した出来のいい一枚。制服のデザインと髪型がどっかで見たことある気がするけど気のせい

0 2

お顔の顔刺繍の設計図は、しっかり描いておいたほうがいいので(刺繍時に失敗しても設計図がちゃんとしていれば辛うじてちゃんと見える…はず)お絵かきソフトの左右対称を使ったりしてちゃんと描いていきます。
型紙はLittle Closet【 】さんの20cmぬいの素についてくる物を使用しています

3 37

パソコン今日はお絵かきソフト入れたりしました。
タブレット、sai2だけでお絵かきから色塗りまでお試しファルク。昔の自分sai課金しといてくれてありがとうな!扱いやすい!

5 24

液タブと新しいお絵かきソフトに慣れよう練習。
クリッピング初めて触ってみたけれど(今までのお絵描きソフトには存在していなかった)
ん?え?あれ何でこうなる??ってしながらだったのでまだそこから学習中です!!

0 5

やっと、3匹書き終わりました。
うん。お絵かきソフトが楽しいと思えてきた。
とりあえず、目標は遂げたので満足です。パチパチ
次は何をかこうかなぁ。。。

0 2

前使ってたお絵かきソフトの時に描いたやつ
ちなみにもうサ終してしまったので使えません😂

0 2





家族からリリースのお祝いにと送られてきた画像!初めてのお絵かきソフトに苦戦しながらも完成させてくれたみたいで嬉しい!(共有しちゃう)

136 151

お絵かきソフトダウンロードしてタッチペンで描いたけどペイント+マウスより劣化しているのはなぜなのか
私は技術の進歩についていけない

↓唐突なギン森下さん

0 2

初タイムラプス😆「#krita 最強伝説() 17分でフラット完成」私の機材はPop!_OSの上でお絵かきソフトKrita,ペンタブXP-PENとマイナーなモノの組み合わせですが,kritaの自動塗り分け機能は,控えめに言ってかなり便利🤣線で囲んだ所にちょんと点を打つだけでOK! 

5 34

何となくできたんでこっからお絵かきソフトに移行して……いく……か……?

0 4

お絵かきソフトと変更したのと5月ごろ板タブ更新したまま何もできなかったので、いろいろ慣れるためにアイコン描いてみました。
元絵 ↓

0 2

愛用ペン聞かれたのでまとめてみました☺️一回やってみたかった!
お絵かきソフトは漫画が描きやすいと聞いて使い始めたクリスタEXずっと使ってます✌️
使用例は別垢の絵も入ってるよ

22 218

VRoidを素体に使った絵の描き方

①VRoidで素体を作るじゃろ?
②なんか構図を決めるじゃろ?
③VRMポージングデスクトップでいい感じに投下素材を取るじゃろ?
④クリスタなどお絵かきソフトに持ってくるじゃろ?
⑤ラフ作ってガーッって書くじゃろ?
⑥こうじゃ。

0 2

きのうのあやぽんさんのイラストから影響を受けて、朝っぱらからグラデマップ試してみました😁簡単に雰囲気が変わっておもしろい!
1:元絵
2:パステル1
3:夕暮れ2
4:冬3
お絵かきソフトはFireAlpacaです
元絵がそもそもグラデなしだからほかのでも試してみよう

2 14

砂箱の汁消費やばすぎてお絵かきソフトで半汁のブラシ作った

654 1570

今夜ラピュタなので。汚い。今のお絵かきソフト等ない時代。雲ひとつ描くのだってぼかしだってササッと出来ない。これ20年くらい前じゃなかろーか、ジブリはよく描いたなー

1 13

rebelle5というお絵かきソフトを購入したので水彩画の試し書き。

3 10

板タブを買ったんですよ。
早速練習してるんだけど、PCのお絵かきソフトの使い方が全然慣れなくて、しばらくは奮闘する感じになりそうw

ただ、大きい画面で描けるのと筆圧で線の太さ変えられるのとかほんと便利!
練習なので、線が雑だったり塗りがはみ出してるのはご愛敬ww

2 17