//=time() ?>
個人的なパープルガイ(あふとん)の変化予想図
地味にエナード入ってるパポガイの表情(だがしかし原作は影と目しか見えない)が好きだったりする🤟腐敗後は口裂けてそう
しかし原作後の話にすると、黒猫の幸せな姿を素直に書き辛いジレンマに囚われたりも。それでも友人達との暖かな交流を通して、きっといつかは!と信じたいものですよね。
#黒猫生誕祭
#黒猫生誕祭2017
#五更瑠璃生誕祭
#五更瑠璃生誕祭2017
海賊パッチーズ/Patches the Pirate
ハースストーンでは見ない日がない程に使われているカード。しかし原作では特にストーリーや見せ場もなく、ゲーム中でもBeholderだとかFloating eyeというそのまんまな種族名だった。一応、悪魔/Demon扱い。
自分の絵を実寸で再確認しているけど、最近の絵は鉛筆ツール(2値ペン)ってほとんど使ってない。印刷でもガタついて見えるからとかそこまで精度は要求されないからといったことから使わなくなってしまっている。しかし原寸でも丁寧な仕事にしたい。
【なめこDeluxe】7月イベント「なめ寺の宴」を配信しました!限界突破した「あやかし原木」に新たな妖怪が集結…君はこの恐怖に打ち勝つことができるか!?
http://t.co/3T6NzIRP6w
あれよね、過去絵も今もあまり変わりがない気がするのよね
ちなみに最後の一枚はそのむかし原画が間に合わないので絵柄から
影付けまでパチって自分が描いた原画のウチの一枚だったりw
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
カードキャプターさくら展行って来た〜日曜日混みすぎ〜しかし原画美しすぎて癒された…勢いでスッピー買ってしもうたんやけど可愛すぎるリュックのお供にしよう(*_*)ぷちきゃらも勢いで買ったけどともよちゃん!!ここで運使いすぎた(;_;)
未年ということで、年末年始はもちろん「チリンのすず」!牧場に生まれた可愛い子羊とその親とのおはなしです。やなせたかし原作の絵本はほんわかとしたタッチ!アニメ映画はサンリオ製作で、ご家族で安心してご覧になることができます(しトラウマ注意