今日は「11(いい)28(ニーハイ)」の語呂合わせで
です

ニーハイはニーハイソックスの略で、膝上まである長い靴下のことです!
(※本来英語でニーハイは「ひざ下まで」を指すため、日本での認識は誤りらしいです💦)

美脚に見えますか?🐥✨


23 112

今日は です🪑🧰
大ヒット商品「カラーボックス」を考案・命名した株式会社クロシオの深谷政男さんの誕生日にちなんでいます。

今日は、お家で使う棚を組み立てます!🐥🛠️
棚板の高さを自分で変えられるので、とっても便利です!✨


19 98

今日は「1126(いい風呂)」の語呂合わせで
です🛁🚿✨

寒い冬は、お風呂でゆっくり温まって疲れを取りましょう😌🛀
湯船に入って鼻歌歌って、リラックスする時間が大事です!🐥~🎵🎶

アヒル隊長も気持ちよさそうですね🐤


23 106

今日は です👩👩‍💼
1963年のこの日、初めて「OL」という言葉が女性週刊誌「女性自身」に載ったことが由来です。

今日は頼れるオフィスレディに変身です!✨

🐥👩‍💻 < 新人ちゃん、何かわからないことあったら、アタシに遠慮なく聞いてね!😉


26 128

今日は「11(いい)23(兄さん)」の語呂合わせで
です👦

妹のきじめろが、悩んだり困ったりしていたら
お兄ちゃんのぼくが助けてあげたいです!🐥✨

でもきじめろはしっかり者なので、いつもぼくが助けてもらうことの方が多いです🐥😂💦


24 111

今日は、誰もが知ってる です❣️

普段パートナーに伝えられない想いを伝えて、夫婦関係をよりよくする1日にしましょう🐥✨💖

ぼくのお父さんお母さんに仲良しの秘訣を聞いたら

お互いを尊重して、思いやりを忘れないこと

と言っていました!


30 135

今日は です🛌
毛布の主要産地・大阪府泉大津市で毎年11月に毛布のイベントがあること、毛布が初めて生産された明治20年の20という数字が由来です。

冬は夜寝る時に、毛布を使っています!🐥✨
もこもこふわふわの毛があったかいです☺️


22 132

今日は です🥛

カスピ海ヨーグルトは、独特のねばりとまろやかさが特徴です!
トローンとした粘り気が面白いので、食べたこと無い方はぜひ一度食べてみてください😋✨

食後の血糖値の上昇をゆるやかにしてくれるらしいです!🐥📈✨


19 131

今日は です🕳️
1994年のこの日、茨城県土浦市で「蓮根サミット」が開催されたことを記念しています。

みなさんは蓮根のお料理、何がお好きですか??😋🍳
ぼくはやっぱり、煮物ときんぴらです!!🐥✨


24 132

今日は です👦👧

1876年のこの日、日本初の幼稚園(現・お茶の水女子大学付属幼稚園)が開園したことに由来しています。

おはようございます!☀️
チューリップ組のきじまろです!🐥📛

先生、今日は園庭で砂遊びがしたいです!


26 139

今日は です🎎✨

一般的に男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の11月15日に、子供の成長をお祝いする記念日です✨
(最近は15日からずらしたり、数え年でやることも)

きじめろとぼくで七五三の着物を着ました
🐥🐥🎀✨
汚さないように気を付けます!


24 133

今日は「いい(11)上司(14)」の語呂合わせで
です👨‍💼👩‍💼✨

時にはみんなを見守り、時にはみんなをひっぱる…
そんなリーダーに、ぼくは憧れます!🐥👔✨

皆さんの理想のリーダーはどんな人ですか??😆


27 153

今日は「いい(11)ひざ(13)」と読む語呂合わせで
です🦵✨

おじいちゃんおばあちゃんになっても元気に歩くために、ひざの健康は大事です!🚶‍♂️🚶‍♀️

正しい歩き方を意識して、運動で筋肉をつけることが膝痛予防に効果的だそうです!🐥🦵


21 116

今日は です👗👔

1872年の今日、「爾今礼服には洋服を採用す」という太政官布告令が発布され、これを機に日本では礼服として和服ではなく洋服が用いられるようになりました!

今日は、革靴にニットベストで、おぼっちゃま風です!🐥👞✨


20 106

今日は「いい(11)て(10=ten)」の語呂合わせで です✋🧴

お肌が乾燥する季節がやってきました😖

手が乾燥していると、とっても痛いあかぎれやひびわれになりやすいです🐥😢

なるべくこまめにハンドクリームを塗るようにしましょう✋✨


26 139

今日は「アイ(11)シングク(9)ッキー」の語呂合わせで
です🍪

アイシングクッキーは、粉砂糖と卵白を混ぜたアイシングクリームでデコレーションしたクッキーです🐥

細かーいデコレーションができるパティシエさん、すごいです👨‍🍳👩‍🍳✨


25 123

今日は「いい(11)あわ(8)」と読む語呂合わせで です

手を洗うときは、しっかり泡立てて、指の間や爪の隙間までしっかり洗いましょう!✋✨

お肌を洗う時も、ゴシゴシこすらずモコモコ泡でやさしーく洗うと良いらしいです!🐥🧼✨


20 120

今日は「いい(11)おな(07)か」の語呂合わせで です

外見でなく、健康な腸という意味の「いいおなか」を保ってほしいという記念日です!

ぼくは毎日ヨーグルトを食べています!🥛
そのおかげか、おなかの調子は絶好調(腸だけに)です!🐥👍✨


28 139

今日は「いい(11)ロールケーキ(6)」の語呂合わせで です
ロールケーキ専門店「ARINCO」を運営している会社さんが制定しました。

ミルク感いっぱいの生クリームがたっぷり入ったロールケーキが好きです!!


20 114

今日は「いい(11)ご(5)えん」の語呂合わせで です⭕

旧暦上の10月(新暦では11月)に全国の神様が島根県・出雲大社に集まり、様々な縁について会議をする事も理由です。

この赤い糸の先が、気になるような気にならないような…🐥😳💗


24 132