オカラジさんに出会い再び絵を描き始め、サンビットさんに色んな経験をさせてもらい成長し、怪談朗読の方達に創作意欲をもらい、エルマーさんにはゲームの世界を教えてもらいました。皆様には感謝しかないです!

13 47



ここやな、一昨年の5月に描いたミシェルはん
これが多分10年ぶりぐらいの趣味絵で、ここからどんどん趣味絵を描くようになって今があります。

4 31


自分の絵の指針みたいなものが定まったきっかけの絵です。
描いたのは10年前。今でもお気に入り。

2 7



色々多くて入りきれてないです。
メガテンやフロミ、DQにFF、MGS、ゾイド(ジャンルとして)とか。
アニメだとなのはやまどマギ、ギアスやデスノ、PSYCHO-PASS辺り。

0 2

 

1・2枚目:これと同じテイスト8枚を5日くらいで完成させた
3枚目:デジタルの厚塗りが初めてしっくりきた
4枚目:デジタルのブラシと素材というものがしっくりきた

0 4


創作小説『イントゥネーリック』
エディックとラケール師弟の物語を中学生の時に書いていなかったら、看板息子のルゥちゃんも誕生してなかった。

1 18


PSO2から離れオリジナル絵もパッとせず大した画力があるわけでもないのにえちちな絵に走り嗚呼この垢は裏垢のおまけになりやと思いし矢先のアリスギア。おかげで今もネタとメカ子を描き続けていられてます。

26 95


スーパーカーに魅了され
風吹裕矢に憧れて
暴走族にもレーサーにもなれずに
自動車整備士になりました。

0 6

アニメ見るきっかけとなった「ZOIDS」
初期の頃から今も遊び続けてる「遊戯王」
友達に勧めてもらってガチでハマった「なのは」
アニメから存在を知りもっと早くこの作品と出逢いたかったと思った「ラブライブ!」

0 1



このへんかなぁ。
スプレーを使い始めた最初期の頃。

え、こんな事もできるの?あんな事も?
あ、キャンバスにも描けちゃう?

ってトライ&エラーがとんでもなく短い期間で繰り返された日々。

11 186



<マリア様がみてる>と<魔法少女リリカルなのは>かな。
他にもマイナーだけど影響受けまくった作品が有るけど、今の自分を作ったのは、この2点。
売り娘さんもしたし、ビールも造った。

0 3



まあ、「呪詛喰らい師」でしょうなぁ。
かれこれ十二年間、咲妃さんに食わせてもらってますw
「呪詛喰らい師喰らい作家」ですw

19 61