言葉は励ましにもなるし愛情にもなるし、
毒にもなるし刃物にもなる。
その言葉を相手に渡すとき、相手の気持ちをもう一度考えてみよう。
相手を幸せにする言葉を選ぼう。

4 23

僕らは宇宙に住んでいる。
宇宙のリズムで生きている。
四季があるのも宇宙のリズム。
月の満ち欠け、潮の満ち引きも宇宙のリズム。
僕らは宇宙と繋がって生きている。
だから僕らの中には小宇宙があるんだ。
何でもできる可能性のかたまりなんだね。

2 15

【さぼにゃんの新刊が8月29日に出ます!】
「さぼにゃん~しあわせスパイラルに巻き込む本~」を応援してくださると嬉しいです、ありがとうございます🙇‍♂️
本日より、Amazon予約キャンペーンもスタートしました、よろしくお願いします!😻
https://t.co/VaE3X4giGZ

5 16

諦めなければ、夢は絶対叶うよ。
そのためにコツコツは大切。
着実に夢に向かってコツコツ続けよう。
コツコツが結局は一番の近道だから。

さぼにゃんは8/29に新刊が出ます!
さぼにゃんグッズがもらえるキャンペーン開催!
https://t.co/TDpgZzsn1o

6 22

できることをやるのは挑戦じゃない。
できそうにないことをやるのが挑戦。
だから挑戦すると成長できるんだ。
挑戦すると、できることが増えるんだ。

2 23

沈みすぎると光が見えない。
闇しか見えない。
ならば自分で光を灯してみよう。
希望がなければ自分で希望を作るんだ。
必ず道が拓けるから。

3 16

他人の言動に振り回される自分を卒業しよう。
何をされても言われても平気な自分、
弱い自分に負けない自分を目指そう!
だって君の人生は君のものだから。

3 21

過去の事実は変えられない、
でも過去の捉え方は変えられる。
起こったことを糧にすれば、
未来はどんどん素敵になる。
あれがあったから今がある、と感謝に変わるんだ。

3 22

絵画、写真、彫刻、舞台、映像、音楽、歌、あらゆる芸術と、
スポーツ、文学、料理、あらゆる文化は、
国や言葉の壁を越えて人の心に感動を届ける力をもっている。
だからこそ芸術・文化交流は、世界平和の一歩なんだ。

5 26

今日より明日、
今月より来月、
今年より来年、
いつも次のステージを目指そう!
今より少しでも成長している、そんな明日の自分を目指そう!

4 23

どんな素晴らしい才能だって、
それを生かすもつぶすも自分次第。
本気の人だけが、自ら才能を膨らませて開花させることができるんだ。
さあ、そろそろ本気出そうか!

4 17

君から見て「ちょっと変わってる人」、実は
その人から見た君も「ちょっと変わってる人」
どっちが変わってるかなんて関係ない。
どんな相手も敬う気持ちで接してみよう。
君の器が広がって、君の可能性も広がるから。

3 20

人生はたいてい山あり谷あり、平坦な道なんてほとんどない。
そして平坦な道ほどつまらない。
山や谷があるから人生は面白いんだ。
山や谷があるから成長できるんだ。
やがて強くなると景色を楽しむ余裕も生まれるはず。
どんな人生も楽しんで進みたいね!

2 19

あれできない、これできない。
できないことっていっぱいあるよね。
だからって君が劣っているわけじゃない。
できることだってきっとある。
誰だって可能性の塊なんだ。

3 23

行く先に光が見えないなら、自分で明りを灯せばいい。
皆の笑顔が足りなければ、自分が太陽になればいい。
環境は自分で変えられるんだ。
自分次第で周りも変わるんだ。

3 21

何もしないで楽ちんに生きることもできる。
やりたいことに挑戦し続けて生きることもできる。
「結局何もしなかった」とあとで気づくのか
「やりきった」と喜びを感じるのか
選ぶのは自由だけど、悔いのない生き方をしたいよね。

3 24

常識なんてなんだ?
国によって普通に違うし、家ごとにも違う。
もちろん人によっても違う。
だから押し付けることはしないで、互いに認め合おう。
違う文化を知ることで自分の常識が壊れ、もっと世界が広がるから。

3 23

ステージが変わるとき、自然界でもいつもと違うことが起こる。
人だって、成長するときいつもと違う変化がある。
それを越えていこう。
越えた向こうに新しい世界が待っているんだ。

3 24

一瞬、一瞬が大切な瞬間。
今やるべきことがある。
今励ますべき人がいる。
今叶えるべき夢がある。
今を逃さないことが大切。

2 24

やりたい!と思っていることを、
人に止められたり、反対されたりすると不安になるよね。
でもよく聞くと感情だけで反対している人も多い。
だから反対されるほど、止められるほどワクワクしよう!
それらを確信に変えていけばいいんだ。

5 18