//=time() ?>
マスターアーカイブRX-79BD編
瀧川さんのブルーディスティニー3号機イラスト
角が白いのが『原作』を感じて好きなんですよ
RX-78-2と同じ白角のブルー3号機は好いぞ
(いちおう実際のゲーム内ポリゴンはちゃんと黄色なんだけどね)
アリウープ、超強敵のなかでも格別の殺意を向けてくるのガチ感を感じて好き BGMも好き 終わったら孫に甘いおばあちゃんになるのも好き #ざくアクアート
というわけでアプデおめでとーーー!!!!!みんなもやろうぜ!!!
宇宙服というと画像2枚目のように顔まで覆うシルエット想像するけど、ダイゴさん謎に顔面丸出しなの最大の商売道具の顔面が隠れるの躊躇った結果なのかな…
顔は無防備なのに首元ギリギリまで宇宙服っぽい謎パーツで覆われてるの公式の葛藤感じて好き
フルメットダイゴさんも見たいちゃあ見たい
私が描いた絵本、発売前なので詳しくは言えないのだけど、キノコたちは見えないところでも大切な仕事をしているよ、というお話なのです。私の空想の物語だけど、キノコたちをもっと身近に感じて好きになってほしくて描きました。ただ根絶やしにするとかではなく、見えないところも想像しよう、と。
#やっちゃえnissan
ニッサン、またこのキャッチコピー使い始めたのね。正直「やっちゃえ」と言う言葉には
「とにかくとりあえずやっちゃえ」
「いけないことかもしらんけど平気平気、やっちゃえ」
的なニュアンスを感じて好きになれないんだよね・・・
やっぱり、「AIR」編の一番最初に出てくる、空だけの背景で観鈴とカラスのそらが映っている、誰が見たわけでもない光景のこの絵が、一番永遠を感じて好きですね
もうダメだなぁって、
全部終わりにしようと思っていた自分をASMRで救ってくれた、夜空メルちゃん。
チャンネル登録者100万人達成する瞬間まで…そのあともずっとずっと応援していきたい。
いろんな人に見てほしい知ってほしい。
そして彼女の魅力を感じて好きになってほしい。
僕の夢であり願い。
昨日、中之島美術館の岡本太郎展へ。
チーム森村で色々考察して立体化した『傷ましき腕』の原画を観ることができたが、まだまだ見えていなかったところも多く少し後悔。
かなりな作品数観れたが、太郎さんは立体作品の方が迫ってくる力を凄まじく感じて好きやなぁと生意気な事を思ってみる。
@momomitsu_honey 絵のことが分からない門外漢ですが、好きなところいっぱいある〜!となったので……!とてもとても綺麗な絵に、下手な字を書き込んでごめんなさい!めちゃくちゃ好きです……ストーリーを感じて好きです……雰囲気が柔らかくて好きです……🙏✨お返しは不要です!失礼しました!!
続き
ふぶきちゃんのコーデ冷やされたラムネと柑橘で夏らしい爽やかさを感じて好きです✨
しろちゃんのコーデの賑やかで楽しそうなお茶会感が素敵🥰
#フェアドル
https://t.co/IrJC6BE55l
イノリンのブックカバーって毎回違うなら絵師さんのこだわりを感じて好き🥖🍒( ꈍᴗꈍ)
イノリンが好きな猫のマーク入ってるのが多めなのもいいね😻
パッケージのイラストもこのゲームのタイトルを現してるかのようなブックカバーでよき📘
#花咲ワークスプリング
#SAGAPLANETS
#サガプラ
#不知火祈