子供の頑張る姿っていうのはいつも何か
だいじなものを思い出させてくれるね~

オイラも絵が好きだった!
忙しい毎日で描かなくなってしまったけど
大好きなものを自分の手で創りたい気持ちは
ずっと変わらない!

ニンフィア 20年ぶりに色鉛筆を使う…

気持ち伝わるといいな~❤️

7 50

台風の日はだいじなものを

23 123

だいじなものはしまう ※つるみか

23 124

だいじなものは誰にも奪われないところに

75 563

『忘れものをした』

はじけて、パッと
ハートがパラパラ
花火みたい

おどってる、おどってる
僕の頭のなかで
妖精たちがおどってる

早く見つけておくれ、感情
壊れては消え、生まれてはパン!

だいじなものは、ちゃんと胸にしまっておいてよ

3 14

後輩ちゃんがファンアート描いてくれました……!
その対価にだいじなものを失いそうです……😇

2 6

そして、今年を彩る根底の世界観は「いつのまにか」です。手紙をくれたとある猫に導かれ、「だいじなものはどこにいるとおもう?」という投げかけられた言葉とともに、忘れかけていた大切な何かが"いる"場所探しの旅に出かけます。個人的な感覚ですが、モノ同様にコトはどこかに"いる"と思っています。

3 19

だいじなものを描き忘れてた

3 11

だいじなものだからあげない!

3 6

ちとくら
だいじなものには名前を

1 22

だいじなもの

1234 3138

結局あのまま目がさめてARIAの最終回までみてしまってる。
朝から一人で心臓抑えながら泣いてる。

優しい気持ちで泣けるアニメって本当に素敵。
だいじなものを思い出させてくれる。

今日もステキな1日になりそうです。

0 1

しめきりもない
おかねにもならない
ことに、
だいじなものがつまってる

1 17

だいじなものと収納

10 40