//=time() ?>
「ささやくように恋を唄う」なかなか素晴らしいね、終止にやにやしながら読んでしまった。屋上のコンクリートの染みになって二人の関係の行方を見守りたい...だいたいそんな感じ。
#初期設定と全然違うキャラになった子
こいつ元々ネタキャラじゃないですからね?? 設定からして 結構まともでクールなキャラだったんですけど こういう奴ってだいたいそんな感じじゃあないですか??
だからアッパラパーにしたんですよ
⚗おしらせ⚗
無責任レコーズさんのM3新譜「SamplogistZ」のアートワークを担当しました!
サンプリングは化学!集めた音を組み合わせてできる新たな化学式で世界に挑め!キャラはだいたいそんな感じで考えてみました。よろしくね👌
特設:https://t.co/jyzMDT57Fy
考えてみたら、まもフレのクラーケンも最弱魔王のテュポーンもエルフスレイヤーのエルドベリアも転生剣奴のライチ団長もだいたいそんな感じの衣装だった。
露出度高めのロリババァいいよね!
1.ラフの下にレイヤー作って物体の形だけレイヤ分け
2.おおまかに色分け
3.ラフの上から塗り足す
4.ここで一度色味調整や加工を挟んで完成するまで塗り足す
一応まとめると最近の絵はだいたいそんな感じですね(日頃のらくがきとかは加工作業まで手をかけないけど)