【#ちびのいる生活 】

今日は豆乳メンタルな飼い主も一緒に泥んこになりながら、力を合わせて頑張った。

小さな事だけど、確かな達成感が嬉しくて、飼い主はとってもあったかい気持ちになれたんだ。

59 184

【#ちびのいる生活 】

なんども なんども
失敗しても なんどでも

ちびはトンネルを作っていた。

悔しいのもあるかもだけど、
絶対出来るって信じているから、なんども なんどでも 挑戦するんだ。

60 184

【#ちびのいる生活 】

ちびはいつでも一生懸命。
今もほら、一生懸命かくれんぼ。

豆乳メンタルな飼い主はそれがわかるからさ、「分からないよ ちび、どこにいるの?」っていつも降参しちゃうんだ。

47 156

【#ちびのいる生活 】

だいすきなひとに、だいすきだよ が、いちばんつたわるの

だからちびは、ぎゅーするのも
ぎゅーされるのも、だーいすき

57 175

⭐️ちびさんが持ってるグッズのキャラの詳細設定⭐️



55 166

【#ちびのいる生活 】

おはなたくさんさいて、おへやがおはなばたけに なったら すてきでしょー?

チビはとても得意げだ。
買ってもらったばかりの帽子、手には小さなジョウロを持って。
くるくる くるくる
お部屋を回ってるんだ。

51 149

【#ちびのいる生活 】

おかえりー
きょうも たーくさん おちかれさまーっ

きょうは おめめから あめさん ふっちゃった??
だいじょぶだった??

豆乳メンタルな飼い主はちょっと強がって、「大丈夫だった」って言ったんだ。
昨日、ちびにいっぱい心配かけちゃったからね。

58 177

【#ちびのいる生活 】

トントントントン
ちびに まかちてね!

トントントントン
いっちょうけんめーするからね!

56 168

【#ちびのいる生活】

豆乳メンタルな飼い主のために、ちびはお守りを作る。

元気でいられますように
寂しくなりませんように
悪い事が起きませんように

って、たくさん たくさん
お願いを込めながら。

63 181

【#ちびのいる生活 】

豆乳メンタルな飼い主から ちびへプレゼント。
ちびの はじめてのこどもの日。

手作りでちょっと申し訳ないけど、ちびがこれからも元気に大きくなってくれますように、って願いを飼い主はたくさんたくさん込めたんだよ。

76 218

【#ちびのいる生活】

豆乳メンタルな飼い主は外ラーメンよりも家ラーメン派。
そして大体日曜日はラーメンの日。

「にちよーびじゃなくても、らーめんたべていいの!?ごーるでんういーくってすごいね!!!!」

チビは飼い主と一緒に食べるラーメンが大好き。

87 233

【#ちびのいる生活 】

ちびはアイス屋さんが大好き。
アイスと一緒にスタンプがもらえるから。

「ちびがだす!」

って、アイス屋さんの店員に得意げにスタンプカードを出すちび。
ちょっとだけ背伸びしてみたいお年頃。

こうやって、大きくなっていくんだね。

59 171

【#ちびのいる生活】

豆乳メンタルの飼い主とちびは、すよすよすぴょすぴょおやすみウィーク。

57 182

【#ちびのいる生活 】

豆乳メンタルな飼い主は、人混みが苦手。
だからせっかくの連休も、どう過ごそうか迷っていた。

そんな飼い主の前に、ちびが枕を持ってやってきた。

「いつもおつかれだから、たくさんねんねしよっ」って。

57 173

【#ちびのいる生活 】

たまごさん たまごさん
しあわせをたくさん たくさん
つめつめ つめつめ

げんきになれますように
ちあわせになれますように
たくさんわらえますように

たくさん たくさん
おねがい つめつめ

64 193

【#ちびのいる生活】

ひょこりと、ちびが見上げてくる。

飼い主は豆乳メンタルだから、ついつい俯いちゃうんだ。

そんな飼い主をちびはいつも見上げてくる。
おめめから、雨さんがポロポロしてないか、心配で見上げてくる。

73 189

ニチ夜の豆乳メンタル飼い主さんへ

42 125

【#ちびのいる生活 】
豆乳メンタルな飼い主は雪が苦手だった。
昔は好きだったはずなんだけどね。

寒いし、交通機関も鈍るし、ため息が真っ白で先が見えなくなる。
大人になってからは良い思い出が無かったような気がする。

・・・今日、帰って玄関を開けるまではね。

55 148

【#ちびのいる生活 】
初めて見る桜。
ちびは大はしゃぎだった。

豆乳メンタルの飼い主も、久々にゆっくりと桜を見た。

あぁ・・・
世界ってこんなに綺麗なんだな・・・って、良くある様なセリフだけど、自然に零れ落ちていた。

そしてあまりにも尊くて、ほろりと泣いた。

51 190

【#ちびのいる生活 】
ちびはここのところ毎日、桜が写ってたり、描いてあったりするチラシを見ては楽しそうに鼻歌を歌っている。

本当は会社は休みじゃないんだけど、勇気を出して一週間前に有給を申請したんだ。

上司は文句言ったけど、ちびの鼻歌を思い出してやり過ごしたよ。

66 177