改めて本編を見て描きました。すごい回だった。お市さまは兄への複雑な感情を湛えつつ、それでも「あなたは兄のたった一人の友」と伝え、悲しい最後を回避したかったのか覚悟していたのか。信長公の夢の中にだけ殺しに来てくれた殿。目千両。 https://t.co/ayrTHBh7Zi

272 783

  
岡田師範のトークショーを見ながら描いちゃった。まだ本編も見てないのに。心が逸りすぎて、昨夜眠れなかったよ。本編どうなるのかな。ノー敦盛?

94 325

 第27回「安土城の決闘」
辛い…。信長は心閉ざした家康のどこをつけば感情的になるかちゃんとわかってるくらい家康を理解し欲していたんだ。あんなに一緒だったのに(信長的には)夕暮れはもう違う色、ってまた歌うことになった😭来週で上様とお別れ。

329 1140

次週、本能寺で白兎が自分を討ちに来るのを待ってたら光秀が来ちゃった回なの?

943 3297

きみたちはどう…みたいなやつ。


907 3549

・のっけから思わず声出てた
・秀吉もゲスいけど
更にその上をゆくゲスさの光秀
・コミカルな踊りのはずなのに
もの悲しさすら漂う
殿だけに恥ずかしい思いさせられないと
家臣達が舞台に上がっていくのも良い
・ラストの押し殺した殺気に背筋凍った
・彦と七のかわいさ

172 586

平平コンビのポニテ時代の衣装を拾えるだけ拾ってみました。

297 930

  
第25回「ぶらり富士遊覧」のっけから月代を剃るシーンから始まり、衣装も暗くなり、今までとは別人のような振る舞いの殿。明らかに新たなフェーズに移行し、いわゆる狸親父への道を歩き始めるにあたりビジュアルが変わるのはわかりやすい。

313 999

こんな接待はいやだ。の凝縮版
(ありあまる殺意)


727 3270

今週の平平
なんかこう…バランスいいふたりになったな…
風に失礼します

162 555

家康による、こんな辛い海老すくいを観る事になるなんて!!
これから気弱なうさちゃんが、強いうさちゃんに変わっていくぞー!
と、思ってたらウサギどころか闇タヌキになったんですけどおおおおおお!!!!!!

312 1276

想い返すたび胸が苦しくて

200 1007

いつか家康と瀬名の再来みたいな2人が幸せに暮らす現代劇を撮って安心させてほしい😭


14 52

いよいよ今日の第26回から
殿や家臣団も月代姿になりますね!なので再掲💜


後々剃刀で剃るようになりますが最初は木製の毛抜きで一本ずつ抜いていたそうです。ウワー😖

66 166


佐鳴湖の幻想的な美しさが悲しみを増します

180 696

いよいよ家康が月代に…なる…!

541 2157