立ってるだけなら見事な中二だと思います。 

8 32

頂いた設定内での彼はかなりの高身長だったことが記憶に新しいです。 ミツハくんはそのコンセプトもあり、世界観から外れた中二病なデザインをノリノリで描いていた気がします。 実際は「そうでありたい」と夢見るどこにでもいる男の子でしたが、そこがミツハくんの魅力だと思います。 

15 31


フィナーレ放送まであと少し!
シロク兄さんの糸目白髪関西弁は確信犯だと思う

3 13


ザニキの透過素材を作り出してしまった(みんな使って)
右は使用例

3 8

「あか姉、5/13日のはがオケフィナーレ放送のタイムシフト予約した?」
「当たり前やないか!大洗祭ってやつやろ?ちゃんと予約したで」
「あか姉、それ違うやつ」
「へっ・・・?」

はがオケフィナーレ放送まであと4日
みなさまTS予約をお忘れなく
https://t.co/hSjwG8A5Sa

6 10

【再告知】ニコニコ生放送にて、エスパーダ出資による「はがオケ フィナーレ放送」が決定!

日時:5/13(日)13:00~
内容:詳しくは画像参照

視聴予約ページ:
https://t.co/SO4gCJU1vZ

124 104

画像が出なくてカッセPが悪戦苦闘しておりますが、生放送ページ自体は公開されました!(・∀・)b 一般枠なので当日もTOPには出ないと思います

【ニコ生(2018/05/13 13:30開始)】はがねオーケストラ フィナーレ放送 https://t.co/KCzI0SB6IQ

68 85

彼女の視ていた「吸血鬼」とはソレそのものか、はたまたや。 

11 32

私が最初に目を通させてもらった当時の設定は現在とは違っており、なかなかSFちっくな背景を持つキャラでした。 今でもその設定が生きているのかその名残なのか、スキルと親密度アイテムに面影が見えていたりします。 

7 31

デザインした当初は私の表現力不足からか特に何もお咎めはありませんでしたが、今にして思えばとんでもないデザインですねラージャさん。 言い訳を今の内に考えておきましょうかね・・・? 

16 52

ワールドマップのスクショを合成して一枚絵にしてみた。
もっと続いてれば他の場所にも行けるようになったのかねぇ……

9 16

デザインするに当たって「記者」としての要素はもちろんですが、下はスパッツオンリーである事を要求され、当時の開発陣の趣味が見える人です。 ゲーム内で妙に暴れまわった彼女ですが、デザイン当時はレア度が設定されておらず、SSRで実装された際には酷く驚いたのを覚えています。 

42 105

世界が閉じるその日まで トウカは記し続けます
彩る記憶を思い出にして さあ、指揮官さん
今日の新聞をどうぞ 

40 89



一番長くやって、一番同志たちと仲良くなって、一番開発者と仲良くなって、一番楽しめて、一番ガチでやって、一番思い出に残るゲームアプリでした。
いつのまにか経験値早見表作る人になったり、
エレオノーレの人になったりといい思い出でした。

2 13


ほら指揮官達!画廊の一画面に収まりきらなかった奴くっつけたぞ!持ってけ持ってけ!!

42 100

二回目ははがオケ葵ちゃん模写!
 とは一体・・・。
早くもオーバーですがそれに見合うだけの経験は得られたと思うので良しとしましょう・・・!(震え声)

10 32


たまには真面目に描くかと思ってシロク兄さん描いたらピクシブとかにいる底辺絵師みたいなクオリティーになってもうた(なお本人は紛れもないクソザコ底辺)。アイコンとかにしたい物好きがいたら好きに使っていいのよ?

0 5


リーゼロッテさんのデスクワークを手伝いたい

5 13