//=time() ?>
1枚目夜中の2時40分に描いて一眠りの後右は4時間後。修正箇所は2枚とも彩度を上げるとわかりやすいですが視線、右腕の肘の位置と袖の太さ、イチョウ、ぼかしと瞳のハイライトに口。本当はイラストは数日は寝かすのがMUST🫣12日連続で新規絵とカラーは初めてでちょいと疲れ🫨#イラストメイキング
1枚目夜中の2時40分に描いて一眠りの後右は4時間後。修正箇所は2枚とも彩度を上げるとわかりやすいですがは視線、右腕の肘の位置と袖の太さ、イチョウ、ぼかしと瞳のハイライトに口。本当はイラストは数日は寝かさねばならないけどね🫣12日連続で新規絵とカラーは初めて 🫨#イラストメイキング
素材サイトから画像を持ってきてイラスト化で写真らしさを削ってからガウスぼかしして長方形にして適当に配置する
ちゃんと描ける人は描いてもよいが私は描けません
以上キサラギ職員式ブルアカ塗りを取り入れたアニメ塗り風(?)塗りでした!!
#メイキング #鑑純夏 #マブラヴオルタネイティブ
スーパークリーク×水着
(ぼかし エフェクト無しver)
ひるあげ!クリークさん!
200いいね、ありがとうございます! https://t.co/t1jaLo3g0I
ちなみにdreamさんは参考絵を3段階にぼかして使用できる。そのぼやけた色彩を元に絵を再構成する、っちゅうわけですなぁ(平泉成の声で)。↑のは最高にぼかした状態からの絵。最早原型(このツイの1枚目)を留めていない。2段階目のぼかしなら、何とか原型を留めて…る…?
#dreamart
#バイクの日
バイクの日ということで毎度ですが学生時代に描いたK´のイラストです。
ケント紙にコピックと色鉛筆で仕上げています。
光のぼかしみたいなのはエアブラシです。
もう20年以上前の作品・・・。
これは私の主観だしあんまり絵が上手くない人間の発言ですが
←1枚目の普通の線画より
→2枚目の主線画の下にぼかしたのレイヤーを入れる
方が好きです
Room97様の意向として、人の匂いを消したい、キャラクターを主体にしたいわけではないという話があったので、それらを踏まえ以下のラフに決定、キャラクターはぼかしてしまう方向で進めることにしました。
これだけで見やすくなる仕上げ術
・全体の彩度を抑える
・背景を軽くぼかす
・キャラの後ろに白ぼかし
・重要でない所は少し暗く
#絵描きさんと繋がたい