【やねモン図鑑 No.16】
〈カニ〉

よく海で見かける生物。
とくに変わったことはなく、自由気ままに生活している。
これといって特に話はない。

1 2

【やねモン図鑑 No.15】
〈ビリビリザウルス〉

かつて生きていたキョウリュウの一種。
鼻の先端から頭、背中、しっぽにかけてにあるブヨブヨした管には電流が蓄えてある。
放出される電流は微弱ながらも、感電してしまうと動けなくなってしまう。

1 4

【やねモン図鑑 No.14】
〈ジン〉

ジンが12体集まると大きなサークルが空に浮かび上がる。
彼らはなんのことか理解していないようだが、そのサークルは満月の夜にだけエネルギーが増幅する。

2 7

【やねモン図鑑 No.13】
〈クレイジーわんこ〉

ちょっと気取った寂しがり屋。
人懐っこく、遊んでもらえると思うと、マグマの中で体を回転させる。
こうして人は逃げていく。

1 6

【やねモン図鑑 No.12】
〈ブリザードマン〉

急に冷たい風が吹いてきたら、こいつの仕業だ。
ブリザードマンが吐く息には目には見えない雪の結晶が混ざっている。
その結晶は時間をかけてあらゆるものを凍らしていく。
翌朝になったら家が氷漬けなんてざらなのだ。

1 5

【やねモン図鑑 No.11】
〈くだものやさん〉

私が森の中を歩いているとどこからともなくフラフラとやってきた。
こちらをじぃーっと見つめて、それからおもむろに頭に生っている実を私に渡す。
それをひとかじりするととても瑞々しくて、なんだか体にエネルギーが湧いてきた!

1 6

【やねモン図鑑 No.10】
〈ディーボ〉

お城を守るため日々の訓練は怠らない。
まずは皿を割って、そして部屋を散らかして、おまけに暴飲暴食、食べた後は口を吹かない。
そろそろお姫様もうんざり。

1 4

【やねモン図鑑 No.9】
〈タマキツネ〉

まんまるの体は弾力性が高く、誰かの地団駄の振動でも簡単に高く跳ね上がる。
サイコキネシスやテレポーテーションなどの超能力が得意。

1 3

【やねモン図鑑 No.8】
〈ブレイブバード〉

よく草原にいる。
戦士が落とした壊れた剣を修繕して使っている。
剣のさばきはほどほど。
忍耐力が高い。

1 7

祝!やねモン100体突破記念イラスト!

この度やねモンはNo.100の数字をナンバリングすることができました!
節目に1体だけじゃ寂しいので5体での召喚です。
本当にいつもやねモンを見ていただきありがとうございます☺️
これからもよろしくお願いします✨

5 16

【やねモン図鑑 No.7】
〈シャドースナイパー〉

夜って恐いですよね。
なんかこう、気味が悪いというか。
そんなとき私は呼ぶんです。
ステキなボディーガード。でも実際には見たことないんですけどね。

2 8

【やねモン図鑑 No.6】
〈はちみつベア(旧名)〉

夢は「ハチミツ」になること。
それまではミツの中でのんびりと暮らしていたい。
しかし最近の調査で、この絵と実際の生態に違いがあると発表された。

1 7

【やねモン図鑑 No.5】
〈てやんでいねずみ〉

江戸の下町生まれ。酒が好きで常に二日酔い。
あまりにも酔ってしまうと頭の上で星が輝き、フラフラと千鳥足。
酔いがさめたころには、ぐるぐると回っていた星が金平糖になっている。

1 4

【やねモン図鑑 No.4】
〈ばさばさ〉

頭に生えた触角から甘い香りを放つ。
昔、あるお坊さんがその香りに誘われ、果物だと思いパクッと触角を丸かじり。
それ以来、お坊さんが同種族間の天敵となった。

1 4

【やねモン図鑑 No.3】
〈てりやきモグラ〉

日に当たるのが好きなモグラ。
サングラスにはソーラーシステムが組まれているため、
溜めた日光は土の中で電灯代わりになる。
頭の植物は外界からの栄養を取り入れるために個々で生やしている。

1 3

【やねモン図鑑 No.2】
〈キューティポモドーロ〉

農家の人がトマトを採取してると、ぴょーんと飛んでどこかへ行ってしまう。
中には青いものもいて古くから卓球玉の代用とされている。
熟したものはとても甘くみずみずしくてデリシャス。

1 2

【やねモン図鑑 No.1】
〈ピャータ〉

山にすむ電気を帯びた生き物。
警戒心が強く、寂しがりやな性格。
甘いお菓子が好きで甘い顔でおねだりすることもある。
満足すると勢いよく逃げていく。

1 4

【やねモン】
No.97 ナキムシ

◆泣くのが得意。
暑い時期はよく外を飛び回っているが、涼しくなると穴を掘って地面の下で生活している。
大きな羽根が歩いているときに引っかかってよく転ぶ。

0 5

【やねモン】
No.??? キャシー

ハロウィンパーティに大遅刻!
早くしないと終わっちゃう。
お菓子を集めて学校のみんなに自慢したかったのにー!

1 6

【やねモン】
No.??? おばけちゃん

昨年は風邪をひいてパーティに出れなかったおばけちゃん。
今年はばっちり準備してハロウィンパーティへ!
お菓子をたくさんもらって学校で自慢するため、
あっちへこっちへ大忙し。

1 14