//=time() ?>
#毎日造物大女王さま ザリガニを捕るがわんばっちょ・がんばっちょ
『日本怪異妖怪事典 九州沖縄』では西海道のあちこちで語られてる水の妖怪たちもいっぱい掲載されてます。薩摩国のほうにいるがんばっちょの好物にはエビやザリガニもあるのですナー。
昨日のパロというか中の人繋がりでね・・・
絶対零碧の制作者は狙ったやろと言わんばかりに古のオタクのワシは一人(・∀・)ニヤニヤしてる
あらた @shiiin_araaata より
マシュマロアニマルのきつねちゃんいただきました🦊💖
あけた瞬間から相棒と言わんばかりの気に入りっぷりで夜は一緒にねんねしました、とても喜んでますありがとう☺️
きつねちゃんを「わん!わん!」て鳴かせながら迫って来てめっちゃ笑った
#こくらげ生誕5周年記念
刀ミュ履修が東京心覚からな私的には、らぶフェスは今日からが本番…!相変わらず定期的に止まるけども!とりあえず当時描いた同位体の真似をするわんばと伯仲幻覚おいておきます。
ぱとりなちゃんのすこポイント
帽子を被ってくれといわんばかりの三つ編みすき
今日の天伝はステ清光が爆誕!初登場なのに何気ない動作(話しながら爪の先確認したり)で「清光が…いる」と存在感に震えたし、当然のようにステんばと長年のマブタチ感出してくるのたまらん!!
相変わらずステんばの真似がしたいわんばと、つきあいのいい愉快な仲間たち(再掲)
[慟哭の空]回でキラはやさしい、いいやつだったんだぞ、と憤るカガリに、キラとの仲は自分の方が上だと言わんばかりに暗い笑みを浮かべながら幼なじみムーブメントをかますアスラン、永遠に好きです。
「仲よかったよ……」に重たい愛を感じる。
虚伝がおはぎなら義伝は割烹着なので、今日はそれだけでも覚えておいてくださいね!(非常に偏った知識)
ちゃんと割烹着の中に布をインしてるところが特にたまらんポイントです😊😊
そんなところも真似したいわんば。但しその角度だと確実に皿の上のものは完堕ち決定の図(再掲)
虚伝ー!全ての始まり…。コロナ禍の無料配信から入って綺伝と禺伝は現地観劇するまでに至った私のように、今回の無料配信でもご新規さんが来ますように!
おいでよ~沼の中はあったかいよぉぉ~(手招き)。
おはぎの宴を見て以来、長谷部にお茶を持っていく使命感を抱くようになったわんば(再掲)
クロエ・グレース・モレッツをただただ堪能する「シャドウ・イン・クラウド」、最高でした。零戦もグレムリンも赤ん坊も不時着も全部わたしにお任せ、といわんばかりに八面六臂の大活躍! ぐだぐだ言ってた男どもが、思わず「イエス・マム」って応じちゃう気持ち、とてもわかります。