11時間を30秒に詰め込みました…。(普段イラスト2~3時間の人)

4 6

ミサです。こちらが【プリズムのつけ方】の静止画になります。今回はブラシ形状をペン(フェード)で光を描きましたが、ブラシ形状を変えて様々な形のプリズムを作ることができますよ♪

103 702

【アイビスメイキング】下塗り
すみません、とても効率の悪い塗り方をしている…。
バケツツールの使い方がわからなかったのでペンでやっています。平筆乱舞。

79 462

突破イラストのアイビスメイキング動画。1分だと重たいのかなかなかツイートが送れないから30秒にしたんだけど、高速すぎてよくわかんない感じになった。とりあえず#絵描きさんと繋がりたい

4 42

ミサです。こちらが【自作スタイラスペンの作り方】の説明図になります。お菓子の袋には導電性があるので、握るところとペン先をつなげれば電気が伝わりスマートフォンを操作することがでますよ!

1939 4202

色々描き込みが足りないキャスギル
マーリンと組み合わせたら殴る方が早い、になる


0 2

アイビスメイキング動画保存出来たんだけどやべえ(やべえ)
髪の毛苦戦してるのバレるヒエ〜ッwwwwwwwww

2 15

アイビスでバッジ加工やってみました!
初めてなのでめっちゃ下手です…
コツとかあったら教えてください!



1 18

ミサです。こちらが【コピック風】の静止画になります。線画やハイライトを描くときにブラシ不透明度を少し下げるとアナログ感のある線が描けますよ!

166 634

ミサです。こちらが【タイトルロゴ】の静止画になります。タイトルロゴが完成したら、透過PNG保存をして、イラストの隣に配置するとポスターのようなイラストができますよ!

92 345

ミサです。こちらが【エフェクトの描き方】の静止画になります。エフェクトをかけることでキャラクターに動きが出ますよ♪ぜひ挑戦してみてくださいね!

77 374

ミサです。こちらが【パステルアート】の静止画になります。ブラシツールのパステルブラシを使うことで、温かみのあるイラストが表現できます。アイビスペイントのスタンプを型紙に使って描くだけでも楽しめる画法なので皆さんも挑戦してみてくださいね♪

107 677

月宮くんアイビスメイキング-髪編
1.加工発光レイヤーで肌に近いところをブラシで明るく塗ります
2.適当に影つけて水彩境界
3.細かいところを違う色味で塗ります
4.加工発光レイヤーでハイライトつけます

5 18

アイビスメイキング!!背景は死んだ。

0 26

ミサです。こちらが【ドット絵加工】の静止画になります。ドット絵を保存すると、フォトライブラリで完成品を見たときに、ぼやけてしまいますが、動画のように保存すれば、ぼやけることなく保存ができますよ♪

81 226

ミサです。こちらが【アニメ背景風】の静止画になります。仕上げに素材ツールを貼り、ブレンドモードをオーバレイにすることで、壁の質感が簡単に表現ができ、より完成度があがります!

34 190

ミサです。こちらが【自動色塗り】の静止画になります。色指定をするときに濃い色と薄い色をまだらに乗せていくと味のある塗りが表現できます♪

35 139

ミサです。こちらが【透明水彩】の静止画になります。淡い色を配色することにより透明水彩らしさが出ますよ!

65 304