それとアルドノア・ゼロの時もそうだが
A-1さんは
3DCG現場との調和が非常に上手いんだと思う・・・
藤井Pも言ってたが作劇場モデルデータの作り置きは出来ないらしい・・・それでも戦闘やUIをここまで
手描き作画とリンクさせてるのは凄いよ

0 1

ディオスクリア(アルドノア・ゼロ)
裏で画策してた黒幕がいきなり巨大な変形ロボで突っ込んできたと思ったら帰っていって、1期最終話の最終決戦では違うロボで来たなと思ったらまさかの合体だもん…あのシーンは何度も見返した!
「今までの敵の長所と共に短所も全部乗せ」は禁句。
時代的にも逆だろ! https://t.co/Fu2aP0zNnD

0 3

2.ディオスクリア
アルドノア・ゼロの一期ラスボス😌
合体シーンをしっかり見せた後のクソデカビームサーベルにロケットパンチ・・・
完全にキッズに戻って観てましたよね〜
モデロイドでキット化してくれー

0 5

アルドノア・ゼロ の ディオスクリアはいいぞ!!

0 2

「アルドノア・ゼロ」はいいぞぉ、一華様
これは作品に出てくるヒロインで火星のお姫様
アセイラム・ヴァース・アリューシア様だよ。

あと「翠星のガルガンティア」も見てほしいかな。

0 1

4.韻子(アルドノア・ゼロ)

0 0

最近アルドノア・ゼロを見始める人が結構いて、その人たちに「1番好きなアニメです!」って返信してるけど、ゆゆゆへの裏切りみたいで心苦しい…
アルドノアと違ってゆゆゆは今も続いてて、思い入れはゆゆゆの方があるというか…お金かけてるのはゆゆゆの方だし…
まあ同率1位ってことで

0 6

バーナード・ワイズマン(機動戦士ガンダム 0080ポケットの中の戦争)
ヴィクトリカ(GOSICK)
草摩紅葉(フルーツバスケット)
スレイン・トロイヤード(アルドノア・ゼロ)
アセイラム姫(アルドノア・ゼロ)

0 1



「どうかスレインを…スレイン・トロイヤードを救ってやってください。彼を不幸の連鎖から、どうか」
地球を侵略し敵を殲滅することで幸せを手にしようとしたスレインの姿は、セラムさんには昔よりもずっと不幸に見えたんだろうか

0 10

NowPlaying BRE//LESS - 澤野 弘之 (アルドノア・ゼロ オリジナル・サウンドトラック (Disc 1))

0 0

澤野弘之 - No differences / アルドノア・ゼロ オリジナル・サウンドトラック

0 0

火星の反逆勢力、他にも山ほどあるからな・・・
「ダイターン3」や「ZOE」や「アルドノア・ゼロ」・・・リメイク版では設定なくなったけど、「トータル・リコール」も鉄板だしな。 https://t.co/jwg7RtOqjv

16 45

メジャーな機体ではないからこそ繋がりやすい…そんな気がするw
一枚目から
言わずと知れた「ターンX」
アルドノア・ゼロ伊奈帆カラーの「スレイプニール」
恐竜戦隊ジュウレンジャー合体機「大獣神」
クロムクロ主人公機「武羅愚魔」

言いたい機体はまだあるw

0 1

ゼノブレイド2のセイレーンとアルドノア・ゼロのメカデザの人同じなんだ

1 6

意外、それは練習機

9 30

わはっ、そんな事もありましたね~(苦笑)

まあガンダム好きなら、アルドノア・ゼロは一見の価値ありですよ。

0 1

アルドノア・ゼロは主人公機が訓練用量産機で地上を簡単に焼野原にしてしまうハイスペックロボ相手に戦うリアルロボットVSスーパーロボット戦が見れるロボットアニメ

0 1

澤野弘之 - BRE//LESS / アルドノア・ゼロ オリジナル・サウンドトラック

0 0