//=time() ?>
およそ1年ぶりとなるアルフォンスのコスプレですが、遂に!スピーカー固定しました。
いつか声真似主さんとリアルタイムで会話ができるドッキリとかできたら良いな〜って思ってます。
模写の練習って、アーサーラッカム、いのまたむつみさん、なかじ有紀、アルフォンス・ミュシャからかなぁ…。
油彩はルネッサンスの辺りが好きで聖家族とかの週刊greatartistのグラビアで模写してた。
メカは、松本零士先生から、ガワラメカ、永野先生、小林誠ドラゴンズヘブン経由。 https://t.co/lM9s6AwQKA
私はモンハンで
魔物たちに、必ずあだ名をつけるのだが
イビルジョーを
はじめて見たときは、ゴーヤと名付けた
ガブラスはウナギ
テオは、ガオガオ
ヤマツカミはメリーゴーランド
ウカムはアル(アルフォンス)
アマツマガツチは三輪(美輪明宏)
なんてとっさに出たあだ名集を
思い出した
バカであるw
(;゚∀゚)=3ハァハァ
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙(アルフォンス推 未所持)
82日目 アルフォンス・エルリック
こんな複雑な構造毎回描いてるの尊敬すぎる
#鋼の錬金術師 #イラスト100日バトル #イラスト #illustration
【モバフラ10号✨大好評配信中】
天音佑湖先生の「うちの執事は揺るがない。」は…
英国伯爵令嬢・レティシアの秘密の恋人は、幼なじみの執事・アルフォンス💕正式に結婚できる日を夢見ながら、みだらな秘め事が増えていく毎日💗ある日、アルフォンスの実家を訪れ…⁉️
https://t.co/4dRu4mjNvU
【イレイナの旅209】
プラハ・ミュシャ美術館は19世紀末アールヌーボーの旗手で有名になったチェコの画家アルフォンス・ミュシャの作品が展示。花や星と華やかな女性の絵が日本でも人気です。写真左はポスター、右上題名は原故郷のスラヴ民族(1912)、右下は聖ヴィート大聖堂のステンドグラスです(1931)