【新刊】キャロル・ヘルストスキー『イタリア料理の誕生』の訳書による紹介文が和洋女子大学ホームページにて掲載されました。
「2つの世界大戦がイタリアに与えた影響について食という角度から光を当てた本書は、読みごたえのある一冊になるはずです。」
https://t.co/MZBfwgDv19

9 20

【東京外大教員の本】
『イタリア料理の誕生』
キャロル・ヘルストスキー著、小田原琳・秦泉寺友紀・山手昌樹訳
人文書院より好評発売中です。
https://t.co/8csJZTTTH3

11 36

ネンネンは餃子も大好きらしいです。
でも餃子はイタリア料理じゃないよ。

19 62

イタリア料理のマナーを遵守しつつ、
スパゲティを食べて得点を集めるゲームです!
子どもウケは極めて良好でしたので、お子さんと遊ぶ機会の多い方にオススメしたいですね。

【開封】ボードゲーム「スパゲティ」 https://t.co/CdrQqkMDHF

0 0

イタリア料理を食べに来ました。(・ิω・ิ)

0 2

カプレーゼはどうでしょうか?

イタリア料理オシャレな上に、作るのも簡単!!

トマトは夏野菜のため今が旬!
みずみずしいトマトとモッツァレラチーズのマイルドな塩気がマッチングし、お酒のおつまみとしても最適です!

ちなみにオレの好物です!

0 0

西荻窪最古参のイタリア料理店「ポモドーロ」のランチはパスタに肉料理付きが嬉しい。

7 67

この名前は絶対狙ってるけど正直名前負けしている🤔

イタリア料理を食べに行こう
050-5597-9116
東京都府中市宮町1-9-12 ハイランド 1F
https://t.co/1IeXvPJ0yM

0 3

娘の副反応も落ち着いたので中抜けしてイタきちへ☺️

友人が「実は滅多に食べられない」と一押しのジェノベーゼ、濃厚な翡翠色で夢の味わいでした。

ご馳走様でした!

裏の八百屋で枝豆、東急で金カムのお饅頭などお土産を買って帰宅💕



1 4

【8月近刊】キャロル・ヘルストスキー著、小田原琳・秦泉寺友紀・山手昌樹訳『イタリア料理の誕生』、書影をアップしました。イタリア料理はどう誕生し、どう食べられ、どう世界に広まったのか、歴史を紐解く一冊。デザインは鎌内文さんです。https://t.co/JDSuEstd5L

161 433

半日遅れてしまいましたがお誕生日おめでとうございました🎂🎉 金沢ご一緒できてほんとに嬉しかったです〜!アイドル詳しくなくて今年もJOJOですみません😂 今度集まった時にでも、私にもご教授ください🙏😂 カフェアバやイタリア料理もいつかぜひ…!🍝✨

0 1

グルメバトル漫画にハマる傾向のあるわたし。
イタリア料理漫画描いてた人が今度は寿司漫画。面白かった。

0 1

本川越駅より徒歩5分…菓子屋横丁に向かう石畳の道「大正浪漫夢通り」の左側にあるイタリア料理店🇮🇹

本当に、石窯焼きピザが美味しかった♡
 

 

3 23

れーまる「これが高級なイタリア料理か…」

おいも「ご注文ありましたらお呼びくださいませ」

れーまる(すごい百貨店にしてはガラガラだ…まさか…ここが幻のおいも支部なのか…!?)

0 9

Kindle 整理してたら久しぶりに『鳴沢くんはおいしい顔に恋してる』を見た。やっぱり第10話からの2巻14,15話『秋くんと冬ちゃん』のエピソードは良い。実に良い。珍しくイタリア料理を題材にしているので、ぜひお薦めである。

0 2

💐#誕生花366日描いてみよう💐
🌱5/28🌟オレガノ🌱
🌱花言葉は「あなたの苦痛を除きます」など。

イタリア料理にもよく使われるハーブ。
名前の由来はギリシャ語で「山の喜び」。幸福のシンボルとされていたそうです。

✨🔸✨🔸✨
  

✨🔸✨🔸✨

0 6

本日5/23は、『夜明け前より瑠璃色な』のヒロイン、主人公の幼なじみで隣のイタリア料理店のウェイトレス「鷹見沢菜月」の誕生日です。

ハッピーバースデー!

https://t.co/vOXKb5SB61

373 841

イタリア料理はおいしいなぁと思っているまめねこ

64 612