//=time() ?>
この作品、ただのヒーローアニメと思うべからず。
まずはEP1衝撃のラストまでご覧下さい👀
Amazon Original
#インビンシブル ~無敵のヒーロー~
独占配信中🎬
#InvincibleFriday
#Amazonプライムビデオ
アマプラのインビンシブル
シーズン1最終回絶望感が凄かった。
アメコミ絵が苦手と思って見逃してたが、1話ラストの衝撃から全話1日でみてしまった。今年1番のアニメだった。シーズン2早く来てくれ…
インビンシブルS1全部観ました。冷徹無比なバイオレンス描写は確かに凄まじいが、物語の根底は主人公であるマークが自分自身とヒーローである強大な父と向き合いスーパーヒーローかつ人間としての成長をド直球に描いた正統派王道青春ヒーローモノではちゃめちゃに面白かった…
「インビンシブル ~ 無敵のヒーロー~」(Amazonプライム配信中)は、「ウォーキング・デッド」のロバート・カークマン(超可愛い♡)による原作コミックのアニメ化。
インビンシブルの好きな場面、主人公が好きなコミックに作者からサインを貰う所
「月刊に遅れず毎回締め切り間に合わせてるのすごいっすね!」
「あれ絵を結構コピペしてるのよ。間の空くシーンとか、コマの変化が無い所ね。結構気付かれないよ」
(間)
「それ安っぽくないすか?」
(間)
「いや」
「インビンシブル」のガーディアンズ・オブ・グローブきっての武闘派ウォーウーマン、(多分もう作品内で言及される事が無いので)ネタバレにならないと思うから書くけど、原作コミックでははっきり同性愛者として描かれていた
インビンシブル、アニメでは詳しく描かれなかった各ヒーローのオリジンも描かれている。モンスターガールは名門私立女子高生だが、欧州旅行中に関係を持った男の子の祖母から呪いをかけられ、帰りの飛行機で怪物の姿に。能力はすぐ制御出来るようになったが、力を使う度に若返ってしまう事にも気付く。
てな訳で「インビンシブル」の原作コミック読み始めたのだけど、サヴェッジドラゴンやスーパーパトリオットなど見覚えのあるヒーロー達が出てきてビックリした。イメージヒーローユニバースの一部だったの、この話!?恥ずかしながら全然知らなかった
アマプラの『インビンシブル 』がヤバい!
『ウォーキング・デッド』原作者のスーパーヒーローアニメなんだけど『北斗の拳』もビックリなゴア表現で軽い気持ちで観ていたので、ちょっとビックリ🤯
インビンシブルはジャンプする
たぶん友達のデータで見たのかな
デカイ飛空艇が山を超えるためジャンプしながら最終決戦へ!
いつ思い出してもなんだか笑っちゃうファイルファンタジー3の名場面
あと絵はたくさん描けばうまくなるときいた(笑)
インビンシブルにやたらめったらヒーローとかヴィランいっぱい出てきたから調べてたけどこのドック・ロケットって子良いね(✳︎´∞`✳︎ )
高速キャラらしく走りながら着替えるのか( ͡° ͜ʖ ͡°)
別次元に移動させるポータルを操るヴィランに次元移動させられたマーク君がぶつかった人は…親愛なる隣人と戦闘中のドックオックやん!?あれそう言えばスパイダーマンとインビンシブルってクロスオーバーしてた様な?!ってなって調べたら出てきた。話が続いてるみたいやしこっちも読まないと😆