青目のリミナ単体ver。
優しくて面倒見の良いみんなのお兄さん。自創作のメインキャラ達と一番馴染み深いのが青目のリミナです。赤目や金目はあまり知られていません。ウォルクやウェイズや問題児兄弟など、しょっちゅう騒動を起こして死にかける仲間達の治療役。心配性でちょっと博愛主義者寄り。

0 25

赤目のリミナ単体ver。
彼は厳格で妥協を許さないカタブツです。滅多に笑いません。マスターの命令が絶対で一直線に突き進む真面目な不器用さんでもあります。過去編のリシェマニー時代にポトル(ウォルク)と諸々あって敵対しました。ポトルの苦手な人。

0 20


組織のリーダーって意味ならをる家のウォルク、リミナ家のリュミエルニーナ、フィスティヴァ組のフェレイとかがそうですね。自創作終盤のラスボス的なのはネタバレになっちゃうので出せませんが、一応ツイッターでも既に紹介はしています、とだけ…。

0 29

ウォルクの裾の長い服あれこれ(1枚目は流石に長すぎですが
https://t.co/Vh5v5NY9lE

0 11


ウォルクでお願いします…!

0 1

扉の向こう側は部屋だったり草原だったり海だったりと広さも様相も様々で、一部は外の世界にも繋がっています。全空間を把握しているのはウォルクとユノルルクのみで、通常は彼女が管理しています。彼女はとある事情でナルトピアから出る事ができないので、外出時はウォルクの加護が必要になります。

0 11


「Wollouk-ウォルク-」のタイトルは中心キャラ(2枚目)の名前ですが、半分は概念みたいなものです。コイツの本名も厳密にはウォルクじゃないので…。

6 56

以前、服の紹介タグではウォルクの服を挙げたけど、ズィールは大体こんな感じです。1枚目の服をデフォにしてますが頭のやつはほぼ着けてないです。2枚目は水師の正装で、3枚目はフィスティヴァの自室にいる時などの部屋着的なもの。基本的に動きやすいラフな服を好むので水師の服はちょっと苦手です。

0 20

ウォルムは元々ウォルクの別人格として存在していたのが後に切り離されました。顔の造形やカラーリングが似ているので便宜上双子を名乗っていますが実際は双子ではありません。たまにウォルクにパシられるけど部下ではないので基本自由人。

0 26

ラリアにはウォルムという彼女がいます。バカップル。

ウォルムはウォルクの双子の妹(便宜上)です。

2 39

ウォルクの容姿はロシェムという旧世界の少年が基になっています。ロシェムは当時髪がかなり長かったけど、リヴィアを助けるための戦いの最中にぶった斬られ、その後にウォルク(この時はウォルクを含む完全体のウィザーナグル)に出会ったので、その姿がコピーされました。

2 32


今も昔もウォルク推しです。大体をるをる言ってます。週末はアクリルブロックが届いてテンション上がりまくりでした!!少し前にアクリルスタンドも試しに作ってみましたが、自キャラのグッズなんて感動過ぎる…すごいすごい!

5 57


タイトルにもなってるウォルクという不死身人外の緑髪キャラが同族とはた迷惑な融合合戦を繰り広げたり、それに巻き込まれた異種族の皆さんが何やかんやで救われたりするギャグでシリアスでハートフルな物語です(超訳)

14 150

リュミエルニーナはウォルクの宿敵なので、ウォルクを創造主として慕うディルフィスにとっては忌み嫌う天敵なんだけどひょんな事から目を付けられ弄ばれてます。彼の変態ぶりには大迷惑してるけど自他共に認める最強ウィザーナグルである事は確かなので、その点ではディルフィスも素直に尊敬してます。

2 18


過去絵より。ウォルクは基本宙に浮いてるので、やたらと裾の長い服を好んで着ていて魚のように宙を渡ります。普通に歩くと転びそう。
4枚目はシーラで支給された服。まやかし編では主にこの服装。

4 44

フェレイはかなり近寄り難い男だけどウォルクがシーラで一番信頼する仲間で、後にズィールの創造主となるドSパパです。

0 7

Picrewの「趣味丸出しメーカー」でつくったよ! https://t.co/aQUxEJV1vJ
まやかし1話のウォルクっぽい感じで。

0 4

上空連行ツアー。秋風編は終始この二人が良い感じになったりすれ違ったりする話です。「人外×人間」が書きたくて衝動的に始めたシリーズで、まやかし編の前身となる話ですが、本来の緑髪ウォルクの物語とは異なり外伝的な扱いです。

0 27

アホの子に沢山のRT♡ありがとうございます…!
個人的にズィールはイケメンというよりやんちゃ坊主なイメージが強いですね。弟分のラリアとつるんでいつもバカをやってる男子中学生な感じ。毎度色々やらかして創造主からお仕置き食らったりウォルクにどつかれたりします。

1 29