//=time() ?>
#新しいプロフィール画像
エピオン買うならゼロも要るよな……。
わかってる、十周年だもんな雪音。
追ってるシリーズならまだしも、新しくなんて……俺は……俺は……俺は……。
俺は買わない……!
おは矢矧!
今日はトールギスⅡと同時期に製造されたゼクスの機体「トールギスⅢ」です!本来は最終決戦時に投入されるはずでしたが間に合いませんでした。が、ブリュッセルの戦いでは多くのサーペントを行動不能にしました!武装は大型のメガキャノンやエピオンと同じヒートロッド等を装備してます!
どんなに格闘寄りでも最低限バルカンはついてる機体が多いのにエピオンに至っては牽制用とはいえバルカンが付いたのに一回しか使わないという
そう思えば00の格闘特化機体のエクシアとかは結構贅沢よな
ソードカラミティもスキュラあるし
どんぱちエピオン様(@bonbonpachi)
推し まなんちょ(CP)
おまたせしました。
まなみくんそんな喋り方しないって思ってもみなかったことにしてください(土下座)
#あなたの推し描かせてください。
エピオンの頭に苦戦する未来しか見えないので、
保留
しかし、
ロボットは、今やりたい練習に向いてる
というわけで、
10云年ぶりに厚塗り風に置いてみる実験
どこまでやるかはわからん
昨日発表されるやいなや物議を醸したRGウイングガンダムの新形態って、上下逆にしたらエピオンへ繋がる系譜を感じさせる形態だと思うんですよ…
#g_w
#RGウイングガンダム
ウイングの謎形態が話題になってるけど、パッと見「エピオンMA形態とかSDウイングに寄せてる?」って個人的に思った。
ウイングは既に変形できる機体だから謎ではあるんだけど