さんです!
北海道など寒い地域で繁殖し、冬になると西日本のあたたかい地域に移動して越冬するそうです。 漂鳥ですが越冬のために日本にくる子もいるそうですよ。
渓流や湖畔などを住処にしています。

1 49

クトゥルフ神話TRPG「鴛鴦‐オシドリ‐」
シナリオ:みむり様

KP:夜猫(KPC/押井出湊)
PL:菜葉のおひたし(PC/押井出斗織)

‐ENDex‐

はじめてのエンドです。両ロスです。

0 8

クトゥルフ神話TRPG「鴛鴦‐オシドリ‐」
シナリオ:みむり様

KP:夜猫(KPC/実竦なつ)
PL:うみのいきもの(PC:実竦みつ)

ENDd

しあわせだったね。忘れないよ。

2 10




手描きの水彩画☆タロットカード金貨
オシドリとタンチョウ

色んな鳥は描くのに飽きないけど
どの鳥を描こうか迷う

1 15

【オシドリ】

浦「オシドリのオスは浮気をするそうです」

淀「全然おしどり夫婦じゃねぇな」

浦「鳥も人間も、男なんて信用できません」

淀「……浮気なんかしねぇよ」

浦「……出来ないだけでしょう」

淀「……結果オーライだ」

4 44

大ケヤキを抜け第四コーナーへ! オシドリイスカあがってきた!!(🏇娘パロ)

0 3

クトゥルフ神話「鴛鴦‐オシドリ‐」
シナリオ:みむり様

KP:夜猫(KPC/杉石彩季)
PL:やじるし(PC/杉石巳来)

ENDe

両ロス、ですね。彼らは幸せ。幸せな夫婦、でした。

2 10

土曜日で学区も休み?静かです庭の梅は少なく食料の梅干し期待できない、冬鳥から夏鳥へ今は野鳥は少ない、別院川でメダカを探したやっと見つけたが今は少ない、
生駒山麓に来てたオシドリを11月から描いてる、完成かな?今朝見て暖冬の水の色等再度直さなければ

0 0

朝7時半マイク放送で「コロナ緊急事態・・」の放送が流れている、普段通り中学生の登校みんな静かだ、昨日は雨で家からは出ず作品造り、オシドリもいなくなった
今日も矢田丘陵麓池等歩きたい、人を避ける行動困ったものです、農家は田植えの準備だろう。

0 0



桃の花が咲く枝にとまっているのは#鶯 でしょうか?
その下にはオシドリ🦆の番が悠々と泳いでいます。

0 6

少し曇りで4月というのに寒い朝です、庭の花を見て作品を眺めてます、池のそう長くないオシドリたちの生き生きとした命の動きと水辺で縄文弥生時代の発掘されたようなクスノキ(?)の立ち木の印象が私の心を強くとらえたものだった、50号の油絵ともう一点オシドリとマガモ等野鳥が共生を描いてます。

0 0

古代の方が描いた線刻絵画は実に興味尾買い物がある
各地の遺跡から発掘された土器・木器等なんで描いたのか線画鋭いものもある、近所では田原本この2点は遠くの木に彫られたもの、今描いたオシドリのバックに鳥装絵画があったが消して晩秋とした、昨夕もオシドリは目の前にいた。

0 0

快晴の朝です、9時過ぎから会議・・・。昨日は天気が刻々と変化し傘は離せなかった、例のごとく暗がり峠麓の西池に行ってきた、10月からオシドリ他を描きに、近所の方が多い時は70羽ほどのオシドリがいたとか・・池から峠道を上る幼い家族の姿に感動した二人の子供は足腰丈夫だ。10月末の水彩10号F・M

0 0

小雨の朝です、ゴミ当番で308号沿いの鍵を施錠、中学生が部活に。今日も川歩きをしたい途中に田圃畑そして神社もあり人と談笑する事もある、私以上の年頃の方が多く80代以上だ。10月末から西池の作品を描いてる、オシドリ等北帰行するがいつまでいてくれるのか?それまでにまともな作品を描きたい

0 0

第2阪奈道が開通して暗がり峠(奈良から大阪への道)をよく歩いた、まさか今になって日々生駒山麓の池に日参するとは?西池今は整備されオシドリ等水鳥が飛来する。
矢田丘陵麓池でオシドリ番を見てここの20羽以上のオシドリを見ながら彼らも渡り鳥なのかと・・。池の舞台を見ながら作品を作ってます

0 0

これはオシドリのオスと、友人のバイク。

1 1

ひない(軍鶏♂)とこまち(茸傘♀)
性格は真逆だけど好きなものや趣味が似ているオシドリきりたんぽ夫婦。ひないはツンデレで「休んでろ」って言うけど、こまちが寂しがりなので「ひーちゃんとやりたい…」って言って結局二人作業になる。唐突に競争始めるけど勝利条件を決めてないせいでいつも引き分け

0 4