ミュークルドリーミー、私のオタク人生の中で1番心に刺さったアニメでした!
アニメが終わってしまうのは寂しいけど、これからも推しの朝陽くん、そしてミュークルドリーミーがまた見れる日まで!
チアフル!チアフル!

0 8

わしのオタク人生の原点。一番初めに好きになったキャラがこれや……むちゃくちゃ好きだったんよね…いっぱい泣いたし…。

しかし、容姿がヒュと似通ってるとこあってほんと草。おねえキャラなのよ…

0 10

最高だった
この2人が目を合わせるのを見たいがためのオタク人生だった

0 1

ジョジョ展行ける!とある意味オタク人生を謳歌する予定が、上司からの電話で危うくなり、こんな感じなので人生ってよくわからないよね😇😇😇

0 4


ミクちゃんは私のオタク人生の原点です。おめでとう。

0 8


お誕生日おめでとうございます!!
オリバー先生を知って、にじさんじにハマって、オタク人生が変わりました!💕

(加工有無差分)

3 17

地下ドルオタク人生始まりの曲

1 10


記憶が正しければ人生最初のアニメが北斗の拳だった…ここからケモのオタク人生が始まったんだ笑
まぁサマポケは言わずもがなかな

1 12

オタク人生のガチ初期推し

1 8

オタク人生ずっとこれ

1 7



本日の日記は、かれこれ8年ほどオタク人生(Jと🇰🇷)を歩んでおきながら、一度もファンレターを書いたことがないあの人が担当でした🔥

ですが、本田康祐という方に人生初のファンレターを書こうとしている様ですよ。

4 44

けいおん!は今でも一番好きなアニメ

思えば けいおん!からオタク人生が始まった()

1 9

なお、水木しげる氏『劇画ヒットラー』の時代考証に協力したのが当時高校生のヒトラー研究家・後藤修一氏。『後藤修一遺稿集「漫画の手帖」編 我がオタク人生に悔いなし」』にその間の事情が書かれているので、興味のある方には一読をおススメする。

8 25

もうふぉろわのみんなは言われなくても知ってるわ!って感じだと思うけど。オタク人生最初からやっていくとキリがないから比較的近い順。ホットパンツたんも入れたかった……

1 8

私のオタク人生を作った人
アバン先生(CV田中秀幸)

0 2

私のオタク人生における推したち
初期:派手髪(赤、金)

少し前:黒髪、明度低い青

現在:黒髪もいるけど派手髪(赤、白)
っていう傾向見えてきたんだけど
そんな系統に流されず生き残り続けた半分野郎どもがこちら

0 1

アイナナ関係ないんだけど、あまりにもハガレン展が最高だったので、つぶやかせてください〜!!!
自分のオタク人生の原点として頂点…!生原稿やカラー原画、作品資料と、見どころたくさんで、本当に感動した…
ずっとずっと大好き🙏

0 12



もう!ほんーと!この人は私のオタク人生を変えてくれた人なんですよ😂✨
大好きな紅葉さんの誕生日を今年も祝えて心から感謝感謝です!🙏🙏
どうか本編の方も皆様よろしくお願いします!!
紅芽に幸あれ❤️
誕生日おめでとうございます😊💕

21 60

久々にムビマス観て描きたくなって描きました、高槻やよいちゃん
(内容とこの絵は全く関係ない)
自分のオタク人生において「一番最初の推し」と言っても過言ではないキャラですζ*'ヮ')ζ

10 20