映画「王立宇宙軍オネアミスの翼」に登場するマティのバイクを作りました。

今後マイナーチェンジしていきたいです。


 

6 35

【王立宇宙軍 オネアミスの翼】
1987年 GAINAX制作 監督,山賀博之
リィクニ考察続き

1 4

今さらながら山賀博之監督『王立宇宙軍 オネアミスの翼』(1987)の射程の広さ・深さに脱帽だ。いまもっともビビッドなアニメ映画といって1ミリも過言ではない。存在の不快、他者地獄、戦場から宇宙に脱けるラスト。
「この放送を聴いている人、誰かいますか……我々の進む先に暗闇を置かないで下さい」

2 6

「王立宇宙軍 オネアミスの翼」の謎のひとつ。

この輪っかは何???

三段目が燃焼終了したあと、回転しつつ崩壊し離れてゆくこいつ。これについて、ちょっとロケットをかじっただけだけど真面目に理屈をこねてみたいと思う。

3 5

王立宇宙軍 オネアミスの翼

0 0

坂本龍一(Ryuichi Sakamoto)YMOだったり『戦メリ』だったり『ラストエンペラー』におけるアカデミー賞だったりととても大きなトピック満載の音楽家ですけど個人的には『オネアミスの翼』であり『ごっつええ感じ』におけるアホアホマンでありゲイシャガールズでありシャーペンです。
Happy Birthday!!

0 0

『王立宇宙軍 オネアミスの翼』1987年

和歌山の高校に宇宙専門コースが出来るというニュース、中学生くらいの時この作品に出会って宇宙に興味を持った記憶が、つい最近久しぶりに観たけどやっぱり好き、興行成績は赤字みたいだけど作画監督に庵野秀明、音楽に坂本龍一と今考えると凄い✨

0 9

この2年、コロナで個展に来られなかった人。
3年前、伝説の「オネアミスの翼展」で出した王立の非常に貴重な絵も出します。
個展前は余りツイートも出来なくなるかもしれませんが楽しみに待っていて下さい。
大西信之展 4/19(火)〜30(土)日曜休み
銀座あらかわ画廊

119 249

今日も以前描いたラクガキに着色〜
今日はオネアミスの翼でマティのバイクどすw

87 268


好きなセリフで
この世界に必要のない人間は居ない!
例えば金物屋は皆に必要とされるから金物屋である様にどんな形であれ
この世にいる人間は皆必要とされてるから存在出来るんだ本当に必要とされない人間はこの世に存在出来ないんだ
ってセリフが凄く好きです!

0 1

王立宇宙軍 オネアミスの翼。
10年周期くらいで見返してる気がするけど、今回は特に響いた。いつまで経っても無知な自分とシロツグくんが被ったか?ボソボソと聞こえにくい森本レオの声も今日はやたらと優しく聴こえた。これはアレか?疲れてんだな?もう寝よう…

0 4

今日の金色鮫さんは毎月恒例「ゴールデンシアター」‼️
テーマは「アートを感じる映画」…ということで、三作品を紹介しました。

◆天使のたまご
◆王立宇宙軍 オネアミスの翼
◆ヴィドック

天使、宇宙軍は言わずもがな…アニメ芸術の傑作!
ヴィドックはデザインが大好きな作品!

0 13



王立宇宙軍 オネアミスの翼
ピンポン
戦場のピアニスト
ショーシャンクの空に
ロボコップ('87)
スターリングラード('01)
アンタッチャブル
Back To The Future
AKIRA
機動警察パトレイバー the Movie
ライトスタッフ
アポロ13

1 5

映画『オネアミスの翼』の飛行機がターボしててとってもお好みです。って落描きが出てきたよ。

7 71



アメリカンポップ
うる星やつら2ビューティフルドリーマー
ルパン三世カリオストロの城
銀河鉄道999
機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙
伝説巨人イデオン発動篇
ファンタスティックプラネット
若おかみは小学生!
クレしんモーレツオトナ帝国の逆襲
王立宇宙軍オネアミスの翼

3 63

彼女から私が連想する女性キャラクターは、SF アニメーション映画「王立宇宙軍: オネアミスの翼(つばさ)」に登場する、リイクニです。

0 0

JUNK HEADを見ていると
時間がかかり過ぎた スチームボーイ
公開時 振るわなかった オネアミスの翼 を思い出す。
もちろん10億いかなかった。

上映不遇時でもあり
興収はどこまで伸ばせるのか…気になる。

0 2



1.インターステラー
2.2001年宇宙の旅
3.ブレードランナー
4.マトリックス
5.バックトゥザフューチャー
6.王立宇宙軍オネアミスの翼
7.サマーウォーズ
8.ハローワールド
9.アイアンマン
10.スター・トレック(1979年版)

3 69

GW中夜暇だったのでオネアミスの翼を見てみた。
攻殻機動隊のGhostintheshellもそうだけど、80年代後半から90年代前半の名作アニメ映画ってセルでの描写が細かいのと、独特のサウンドが癖になる。

0 5

いやー、シンエヴァ観に行けないからガイナックス繋がりで漁ってたら
オネアミスの翼とトップをねらえがHuluにありましてですねwww

0 1