森のアルケミスト 

5 44

白狐:優しくリード
鷹月:優しい顔したSっ気
碑黯:笑顔で道具とか使ってそう
不楽:薬盛ってそう

これは、私の独断と偏見だ…!

0 7

【地獄火】
人の器に長く居過ぎた為、人格が出来たらしく、今の姿は依代であるシオンを反映している。
一人称は“僕と私”を交互、何処か見透かされているような雰囲気がある。
シオンがまだ幼い頃は、母親の姿を真似て接していたそうだ。 

0 5

【光(こう)】
生前は、小梅という女性に飼われていた飼い犬であり、元悪霊。
黒っぽい犬だが、姉弟が欲しかった小梅だった為、自身の名前から取って付けた。
生前は、肉を中心に食べていたからか、もしかして狼なのでは…?と家族から心配されていたらしい。#カフ家族

0 6

【楓(かえで)】
九羅真の右腕として支える稲荷神であり、白狐の師匠。
元祟り神であり師匠という事もあり、その腕は確かなもの。
白狐ですら勝てた事がない。
しかし、可愛いものや恋話に目が無く、例え他のcpであっても恋愛模様を見たり妄想するのが好きらしい。

0 8

【九羅真(くらま)】
稲荷神達を纏める九尾の狐。
元悪霊や妖でも、仲間として向かい入れる時があるからか、周りからは少し変わり者の様に見られている。
イザナミとはライバルみたいな関係だが、以前に代理から借りたカメラでツーショットを撮っていた程、仲が良い。#カフ家族

0 7

【切人(きりと)】
女好きの元人斬り。
いざと言う時は豹変しやすく、無差別的。
一目で女性3サイズを当てられる変態でもある。
この前、無性別のロシェやヒタキに向かって“下見せて”と問題発言。
直後に、本の角で(結構強めに)突かれたらしい。 

0 5

[図書室]#カフ家族
花「ウヌヌヌ…‼︎」

貞「お〜はなこ、何してんだ?」

花「あ!みっつん先輩、世界史の宿題で調べ物しないとなので、本を借りようかと…」

貞「ふ〜ん、それであの本を取ろうとしてた訳か」

花「そ、そうなんです…ウヌヌ、もうちょっと…!」

0 16

【地獄火の器】#カフ家族

3 42

【神に見捨てられた者】#カフ家族

7 56

新しく出来た学園物【ちらホラ】のキャラ、とりあえずヒロインちゃんと主人公君です!!
よろしくね(*´▽`*)ノ

2 36

影だけ塗りも味があっていいよね。

0 10

【心の清い人には見るらしい】
(代理)カフカと悪役爺ちゃんズ

1 34

【双子の榊ちゃんと樒くん】#カフ家族

1 29

企画っ子も列記としたうちの子🐾

4 26


代理【やっさんとコトやん!】

病売り「そりゃえぇけん、早よん描きんちゃい」

コトツカ「んだんだ」

代理【え、もっと語れますよ⁉︎】

病売り「早よん、しねぇ 」

代理【はい。】“ぇ”がフェードアウト…

1 15

【知りたがりの暇潰し】#カフ家族

1 28

【カフ家族・カフ家族の別館】
名前:カフカ
そこら辺のバケモノ。
本館の館長兼、作者の代理。
滅多に喋らず無表情、しかし筆談の際に文が五月蠅くなる時がある。
マイペースで何を考えているか分からないのは、いつもの事。
偶に餌付けされてる。#カフ家族

0 11

【カフ家族の別館】
名前:おかめさん
単なるバケモノ。
駄菓子屋を営みながら、別館の館長を務めている。
その気になれば、身体の一部を増やしたり、逆に消したり出来る。
気さくで親しみやすい為、皆に好かれているが、買い物帰りの井戸端会議がすこぶる長いらしい。#カフ家族

0 10

【カフ家族の別館】
名前:病売り(やまいうり)
病を売るバケモノ。
売る相手は神や悪魔などが中心だが、一般でも売ったりするらしい。
旅をしながら販売している為、ロシェに忘れられる事もしばしば。
方言っぽい口調と、どこか見透かされている様な雰囲気が特徴的。#カフ家族

1 12