5.八咫烏(シノビガミ)
「WHITE KEY」のPC。凶尾に所属する三本足の巨大なカラス。いろんな世界に連れて行ってるけど、この八咫烏も忘れられないPCになった。八咫烏はどこ連れて行っても素晴らしい物語を紡いでくるから本当に楽しい。本当に素晴らしい卓でした。未だにログ読み返して泣ける。

0 4

授業中ごちゃごちゃしてどうしようもなかった時、最初からWindowsに入ってるソフトで描いてたカラス。顔しか描けなかった…

てか今見るとクソ下手だな!?!??!?!?!

0 26

大人気の『鬼滅の刃』○○と設定が似ている等々考察されていますがその決定版を発見。主人公の竈門炭次郎。師匠の鱗滝左近次。親友の我妻善一。付人(烏)のカラス。『ぐわんげ』の主人公の1人加賀茂田源助と式神の麒麟丸と見比べてみてください。しかもこれはホンの一部です。


0 3

斬獲(ざんかく)のシーズンのカバーアート。 スパイダーの後ろにオシリスとカラス。 それにしてもオシリスは頭に鳥乗せるわ、鳩と仲いいわ、今度はカラスだわと鳥繋がり多いな

35 89

鷹でもなく鷹見色のカラス。カラス匠。
長期戦を予想してたのに意外とさらっと作業おわった。

自分も、公園のベンチで雨宿りしてたらカラスが背もたれに乗ってきて、一緒にボソボソしゃべりながら過ごした事があります・・・。

0 11

TLが早いうちに流しとこw


1枚目→2020年8月20日デジタル
2枚目→2008年12月1日アナログ
3枚目→2005年アナログ

バテンカイトスの白カラス。
こんな綺麗な闇落ち主人公他に知らない。

過去絵のリメイク楽しいんだけど12年前の方が絵が安定してるから凹

0 5

ヴァロナ
記紀直属の部下でデウスを赤ちゃんの頃から監視していた不老不死の元カラス。デウスが可愛すぎて長い付き合いの記紀を躊躇なく裏切った。記紀に追い詰められるデウスを救うために表面上デウスを裏切り記紀を騙す作戦に出たがデウスの精神疲労を見誤ってしまった。デウスのことしか考えてない

0 4

曇天ドンカラス。#ドンカラスの日

30 195

メンバーさんがやってらしたので真似っこ。左がプレイ時、右が成長後のカラス。(Picrewで作りました。いつもありがとうございます)

0 3

黒豹とカラス。
握られる尻尾。

16 90

2年前のカラス。

優しくいられないことがある。
憎い奴がいることも 許されたい。
知らなくていいことを、知っていてほしいという我執があって
もし知ってくれていたら、どんな虚しい日があっても耐えられる
…気がする。

気がする😊
“おてんとさまはみてる”

2 23

文ちゃん。二枚目はサムネ調整用のカラス。

30 104

一時間カラス。

今日は色々模写してみよう(マウス)

0 3

画像ついてなかった^ ^
地毛アリで真面目に描いたの2枚目だけだな。幻のプロフ画像。地毛アリもっと描いてあげねば。でも落書きーーってするときはピンクにリボンがめっちゃ楽。コルは半目にカラス。ルファスは最強。

0 3

とっぴーはカラス。インテリヤクザ。見た目が怖いけど、頭の切れる参謀タイプ。普段はクールだけど実は人懐っこかったりする。キツツキの人と相性がいい

https://t.co/d7Upy3RzN6
インテリヤクザ……(• ▽ •;)(笑
龍が如く3の峯義孝みたいな(笑

26 53

【普通】スター・ウォーズ新作の予告編(のつもり)

写真は、以前、家の前で死んでいたカラス。ひょっとしてカラスと仲が悪いのはこれが原因!?

https://t.co/QfMAjBy4fL

0 2

ハグロマル
昔々人を食い殺しまくったため、ある魔法使いに嘴を封じられてしまった化け物カラス。
偶然巣に迷い込んできたアルバートを騙し、封印を解かせたあと喰おうと思ってたが、1ミリも疑わず怖がりもしない様子に気が変わって使い魔となる。ハグロマルと名付けたのはアルバートだが、実はメス。

3 9