私はガンダムのガザDをいつも思い出します( ´∀`)✨
あとここ「なんとなく人乗ってそう」と考えたりも✨

0 2

2012年11月18日
「見なさい。我々は自衛しているだけなのだ」左はイスラエル。右はパレスチナ・ガザ地区

1 1




線画をちゃんと描く力が今はないのでガザガザだけど、愛は込めた!
フリー素材さまさま!

13 45

ガザCと1/100レジェンドとプラ板があれば作れそう★
アッグジンはHGで販売されませんかね?
丸くてかわいい★

0 8

Dと同じ感じでガザCもいけるやってやってたらなんか普通に難しかった。何ならDの方が楽だった

1 5

100マスに収まるかと思ったら背中で縦に延長せざるを得なくなったガザ・D

1 6



「量産型」という言葉がちとインフレ気味なので、真の意味での(?)量産型・ガザCとかオッゴとか、役立たず扱いされている機体も逆に好き(笑) ドラッツェは変にかっこよすぎるからパス。なんとなくハインケル・ザラマンダーのイメージ。

1 3

渡航中に色が消え去りガザガザになった髪をアップデート🖤
やってなかった過去作品の荷解きタイムカプセルみたいな気持ちになる

0 4


褒めてもらえたシリーズ二段目をガザガザ描いてみた、今度はラギー
なんとなくサバナが続いたな〜
字が汚いのは再びサーセン!!

6 35

描けました!
まじっくすと~り~2の新商人 ガザ美ですー

2 24

そういえば、グリプス戦役時代に、ガンダリウム合金装甲の変形MSで、大出力メガ粒子砲を装備した~とか書くと、なんか高性能な可変MSを思い浮かべるけど、実際は、これやで…みたいな、ガザC。いや、仕様上、嘘は言ってない。

9 10

《AMX-007(MMT-3) ガザE》アクシズの量産型可変MS。2案設計された「ガザE」のうちMA形態での航行能力を重視した機体であり、SFSとしての運用が可能になっている。本機が正式なガザEとして採用された一方、他方の案もガ・ゾウムの名称で量産されている。

6 14

おはようございます!12月27日♪今日は2008年 にガザ紛争: イスラエルがロケット弾攻撃への報復としてガザ地区を空爆した日になります。ガザといえばガザシリーズの機体!ÇとDは知ってるがガ·ゾウムなんて機体も居たんやね

0 11

電車にいた子がめちゃくちゃ可愛くてガザガザ描いてた

0 3

ガザガザやった朝のらくがき(創作)

1 13

最近ガザガザ絵しか描けぬぅ

0 8

お題をありがとうヤギ氏 
いま手元に調べられるものがないからうろ覚えガザ美ちゃんだよ

5 5