またガトランティスのオリキャラで申し訳ないけど…バルゼー提督直属の部下で、白色彗星帝国第7機動艦隊直属ミサイル打撃スコードロン司令兼提督代理のアゼルスタン・ククリット。階級は准将で、ヴィルホより格上。ルビコン号捕縛に成功した功績により、土星沖海戦直前に昇進した。

3 27

レザレクション・オブ・ガトランティア、ニコニコとYouTubeで8話まで配信してます。
画像は、元ガトランティス指揮官アゼルスタンと、彼女の傭兵会社の乗っ取りを目論むイーライ・マックスCEO、ガトラン残党“劫火”のアストラット、イスカンダル王族の生き残り“怠惰”のセラピス姫。

1 15

またガトランティス・オリキャラ、アストラットの参謀グウィネス・キャブレシス。元々参謀志望だけど、ヘルベスティア提督麾下の第三艦隊ではメダルーサ級重戦艦〈フィリスティン〉の艦長をやらされていた。

2 28

ガトランティスのオリキャラ、“劫火”のアストラット、笑顔練習。

4 27

ガトランティス・オリキャラ、“劫火”のアストラット。難しいアングル練習😅

1 26

また動画用のガトランティス人オリキャラ、“劫火”のアストラット。
アゼルスタンとの違いは、アストラットの方が釣り目で、眉毛が太い。一方、アゼルスタンの方がやや筋肉質で太腿が太い…と言いつつ、今のところそれらの特徴をまだ描き分けられてないので、ちゃんと練習しないと😅

1 20

地球人に化けたガトランティスのアゼルスタン、また途中絵😅とりあえず、パーカー追加した。時間ある時に丁寧に塗る。地球に来ててメガロポリスを探索中という設定。

0 13

レザレクション10話「地球戒厳令2203」に登場の地球人に化けたガトランティス人アゼルスタン。
地球は国民投票の最中、メガロポリスでは第11番惑星から避難してきたガミラス人が殺害され、犯人に正当防衛で無罪判決が下るというフライデー・ブラックさながらの事件が起きたばかり…

0 12

ぱっと見、ヤマト要素低くてごめんなさい😅ガトランティス指揮官のアゼルスタンが地球人に化けた姿。

2 23

ガトランティスのアゼルスタン。体幹の練習中。マッチョではないにせよ、頑丈そうな身体を描きたくて。

0 10

地球人に化けたガトランティスのアゼルスタンに水着付けさせた。戒厳令下の最中、さすがに緑肌が地球を歩き回るのは刺激が強いということで変装してます。首輪の意味がわからないので、後で修正する😅この上にパーカーを着せる予定です。
地球にいてヤマトの帰還を直に見られる幸運なガトランティス。

0 9

地球ではガトランティス戦役と呼ばれている侵略戦争の頃のアゼルスタン。
この頃、バルゼー提督も地球の戦力を舐めていて「ダガーム殿が負けたのは、我欲に目が眩んだからだ。本気でかかれば地球人如きに敗れるはずもない」と言って聞き入れず、土星沖で酷い目に遭ったという設定。

1 19

ガトランティス指揮官アゼルスタン。昨日上げたやつに服着せた。
太腿太めなので、部下のソールからは陰でデブ呼ばわりされてる。部下をよく蹴っ飛ばすので、コンプラ的に良くないとバルゼー様に叱られてる。
脚が太いのはちょっと気にしてる。「デブって、どこ見て言ってんのよ⁉️」

0 25

ガトランティス指揮官のアゼルスタン。元第七艦隊所属で、対地球戦争では防空中枢指揮官だったり、対消滅ミサイル艦隊指揮官だったり。

0 20

ガトランティス指揮官アゼルスタン。

0 15

ガトランティス指揮官のアゼルスタン。
昨日上げた裸の絵の方は右腕が小さかったので、pixivでは修正したのだけど…身体のバランスは難しい😅

2 25

ガトランティス駆逐艦ムアブの艦長、トゥールズ・ルキラ。線画。

0 11

ガトランティス戦争後期、地球は鹵獲した火焔直撃砲を基にした波動砲転送投擲兵器、"波動直撃砲"によって彗星帝国の「玉座」を直接攻撃し、大帝を抹殺する計画を立てた。 しかし波動直撃砲の開発が間に合わず、実行はされなかったという。 

一度は考えただろう波動直撃砲の妄想…

161 740

アゼルスタンの脱出を支援するガトランティス兵。
武器描くの慣れてなくて、アスロート・ライフル雑だけど😅

1 16

アゼルスタンに最も忠実な部下、ルキラ艦長。脳筋なだけで頭悪いわけじゃないけど、みんなから「馬鹿のルキラ」と呼ばれ、自分でも自分を馬鹿だと思ってる。性格は典型的なガトランティスに近いという設定。

2 17