『#NOIR 』

昨今リコリコがブームですが、昔は美少女ガンアクションがもっと多かった気がする。
真下監督作品は特に好きでした。

記憶がだいぶ薄れましたが、ダークな雰囲気・主役二人の関係性に注目。
主役の霧香(凄腕、無感情、CV桑島法子)が👍

5 14

⑳S.C.I.
チェイスH.Q.の第2弾
前作のゲームシステムにガンアクションを追加して復活!
更にド派手なアクションで大いにハマりました😂
個性的には2人プレイで1Pが運転、2Pは実際に銃を構えてのガンシューとして遊んでみたかったなぁw😅



6 21

男の子が鉄砲とか興味持つきっかけってだいたいマンガやアニメやゲームだからけん銃持ちたがるんじゃね?ガンアクションは映えるからやっぱり影響も受けやすい、
ミリタリー系でも一歩踏み込むまでは兵士個人の視点だからサイドアーム持ちたがる、
FPSじゃ実際の装備の重さ関係ないし拳銃も効果ある、

3 16

さよリサ近未来SFガンアクション第二弾をWeb公開しました!
私の作品一の大作です。ひめがわ さんの挿絵も必見ですよ!

FAKE PLASTIC - HEAVEN(執行官:氷川紗夜、監視官:今井リサⅡ) | 打点濡子
https://t.co/PmjPHfAJ3L

40 162

【シューテム・アップ】
*アメリカ

主人公がぶっ飛びすぎ~

ガンガン進んで行くしガンアクションは
まぁいい感じなんだけど
ありえない事が多すぎて・・・
余計な思考はせずに観るタイプの映画ですね

🥕が万能 笑

0 5

「90年代アニメの女性キャラの見た目が好きすぎる」ね。これは分かる。正確には2001年の作品だけど、パリが主な舞台の洒落た美少女ガンアクションで百合の名作「NOIR」にそのテイストが強いね😉因みに大ベテラン・真下耕一監督の最高傑作なので、全人類は見てほしい😄 https://t.co/osN1smc9lR

1 10

糸村さん ガンアクションver.

4 18

リコリコが好き!と言う人にはーその②
NOIR(ノワール)がオススメ。

・JKガンアクション
・ハードボイルドで全体的に落ち着いた雰囲気
・エアガン化されてる
・愛用銃がクセ強い
・Amazonレビュー4.4

テンポは遅いですが1話ごとに完結するストーリーなので見やすかったです。
僕は好きですね。

6 34

神我狩は現代異能伝記物なTRPG
ガンドッグはガンアクションときどき筋肉格闘バトル物なTRPG
BBTは(表紙だけちょっとせんしちぶですが)世界ごちゃ混ぜ異能激熱ドラマ生産TRPG

って感じですね、どれも結構独特な雰囲気ですが楽しいですよ

0 0

リコリコ2話まで観た。ただのモエーアニメなら切ろうと思ったけど風の噂で聞いてた通りガンアクションがジョン・ウィックでCARシステムだったのでおもろい。今後も見ていく

2 3

やっぱリコリコはトライガン、ノワール、スパイラル辺りの要素を掛け合わせた部分があるよね?
ガンアクション物
金髪で赤い服の不殺主義者
美少女バディ物
天才的な能力や才能を持った子供達
(ブレイドチルドレン アランチルドレン)

2 6

ローラースケート&ガンアクションのハイスピードTPS『ローラードローム』配信!PS Plusのトライアルにも対応

0 0

リコリコ見てたら
ガンアクション欲しくなったので再走するかと

1 1

オレワカル
クラリスアライブイイキョク
サクガキャラデバツグン
ストーリーアニメアニメシテイイ
オンナノコカケルガンアクション
オタクミンナシュキ
チサトオサゲネマキカワイイ
タキナジャンケンカツヨロコブカワイイ
カワイスギテオレモクゥウナッタ
オレワカル
シュキ

0 6



JKガンアクションと言ったら、緋アリもその1つでしょう。
リコリコのヒットに載っかって、2期行ってみましょう。

0 5

本日のC100で 東E-17aで参加します
台風なので既刊など持ち込む余裕はありません

ショボいコピー誌「まじかる開拓奇譚マホーガン Vol.09」28P 300円

格闘ガンアクション作品です

お暇なら覗いてもらえると幸いです

2 5

あのSAOのスピンオフで、最終話で女と女のキスシーンのあるガンアクションアニメ、ガンゲイルオンラインを知ってるかい??

1 1

リコリス・リコイル 1話観ました
けいおん!のキャラとジョン・ウィックのガンアクションを混ぜたような感じで良い。

0 1

と最近女子バディガンアクションが人気だけど、自分にとっての原点は 凄腕バウンティハンター兼ガンスミスのラリーと爆弾のスペシャリスト・メイのコンビは最強。

2 5

ヨルムンガンド、ガンアクション漫画だから作者は銃にこだわりがあるけど、ヨナたちは銃は道具と割りきっているので小銃が使える場面なら普通に小銃を持ち出すのが好き。

あと、基本的には単射か単連射で弾を無駄射ちしないのもプロらしくて良い。

6 26