//=time() ?>
今回のアセンにあたり、ガンダムフレームとターミネーターの骨格のビジュアルを見てみて思ったんだけど
両者はそれとなく似ていることに気づいた
前者はそれとなく後者をオマージュしているのかもしれない
ASW-G-10 ガンダムブエル
初期ガンダムフレームは単純なMSの強化形でしかなく、武器が攻撃力に直結していた。ブエルは背面から半円形のウェポンマウントが伸びており、多数の武装を運搬することで部隊の継戦能力を高めた。
#sirenの落書き帳
#鉄血の七人衆
頑駄無骨格(ガンダムフレーム)!
災厄(MA)と呼ばれる巨大な武者怪獣を倒すために生まれた一騎当千の存在。その力の源である頑魂(ガンダマ)は倒した災厄の核を移植したもの。
移植手術の成功率は低く、適合したほんの一握りの者だけが"頑駄無"になると言う。
オルフェンズのモビルスーツ
「ガンダムフレーム」
どれもカッコいいわ〜
#機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
#ガンダムバルバトスルプスレクス
#ガンダムグシオンリベイクフルシティ
#ガンダムフラウロス
#ガンダムバエル
ASW-G-EX [ガンダム・エクス・バエル] #ガンダム #gundam #ロボット #MS #アーサー・ペンドラゴン #FGO #鉄血のオルフェンズ #ガンダムフレーム #ガンダムバエル https://t.co/bOJ6RuGZ6I
厄祭戦時のオリジナルガンダムフレーム描いていきたい。 第一弾はガンダムイポス。鳥の悪魔の名を関していて一撃離脱の飛行タイプ。ゆえに紙装甲なのですぐやられる。
#オリジナルガンダムフレーム
ガンダムマルコシアスかっこいいんだけど
外伝のガンダムフレームの厄祭戦時の本来の姿が設定盛り盛りな奴らばかりで
鉄血本編の主人公機バルバトスくんの本来の姿()が貧弱すぎてやる気あんのかお前ってなってきてる
ガンダムマルコシアス、「厄祭戦の最中に失われた幻の機体」って書いてあって
「幻……そういやハジロボシってどの悪魔に対応するガンダムフレームだ?」
と思って調べたら──
──さては改修受けたマルコシアスだなオメー
#g_tekketsu
◎発売時期確定!
MGバルバトス第4形態!
ガンダムフレームとエイバブリアクターをMGクォリティで徹底再現!
◆バンダイスピリッツ MG 1/100 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス 【12月21日頃発売予定】
https://t.co/xvTAkKUkNX
#ガンプラ