《EB-AX2 グレイズ・アイン》ギャラルホルンの試作型MS。厄祭戦後も開発が極秘に進められていた阿頼耶識システムの実験機に、重傷を負ったアイン・ダルトンを生体ユニットとして組み込んだ機体である。人間の脳が自覚しやすい形状を目指し、腕部と脚部が延長されている。

2 9

錦の御旗を掲げ、ギャラルホルンに対して全権委ねる様提示したマクギリス
悲しいかな同時にガリガリがマッキーの裏切り、経歴をギャラルホルン全部隊に公開して威厳が無くなったという…

0 8

アニメ「終末のワルキューレ」観た楽描き! ヘイムダルが、ギャラルホルンを吹くってだけで、萌える! 第2戦の人類代表が、意外過ぎて、しかも闘いもめちゃくちゃ面白くて楽しかった! ゼウスが、私の中のゼウスのイメージに近くて、信頼できる。 w

12 50

スパロボでギャラルホルン繋がりで鉄血とシグルリ共演しないかな

0 6

あさるとさんの公認生放送でギルドをご紹介いただきました!
応募してくれたメンバー、ご紹介いただいたあさるとさん、ponanaさん、U-TAさんありがとうございました!
ギルド「Gjallar Horn(ギャラルホルン)」では5名募集しています!

19 37

ほんわかDKE。ケイムショ、ギャラルホルン、アイアンコブラ=サン

21 38

《AEB-06L フレック・グレイズ》ギャラルホルンが開発した汎用量産型MS。フレームの簡略化や機体の小型化などにより生産性が高められたグレイズの廉価型であり、輸出モデルとして各経済圏へ供給されている。操縦性がシンプルであるため、低い練度でも扱うことができる。

2 6

《EB-06/tc グレイズ改》鉄華団が運用するMS。ギャラルホルンから鹵獲した2機のグレイズのうち、利用可能なパーツを1機に集約する形で改修された。損傷の大きかった機体上部は独自のパーツによって軽量化されているほか、背部には大型のブースターが追加されている。

0 2

《EB-06 グレイズ》ギャラルホルンの汎用量産型MS。ヴァルキュリア・フレームから発展したシンプルな構造のフレームが採用されており、多彩な換装パーツにより様々な環境に対応できる高い汎用性を有している。機体運用も安価であり、主力量産機として高い評価を得ている。

3 4

《EB-06j グレイズ 地上戦仕様 エドモントン駐留部隊カラー》ギャラルホルンの陸戦用量産型MS。重力下での戦闘を想定した改良が施されており、脚部側面と脚底にホバーユニットが追加されている。エドモントン駐留部隊の所属機には赤茶色のカラーリングが施されている。

0 3

ギャラルホルンのジュリジュリ

0 1

セイントテールの同級生シスターちゃんの初就職先はアイドルマネージャーだったんだけど、ストレスマッハだったからギャラルホルンの社会人採用枠で軍人として部隊率いて、気づいたら吸血鬼夫人に転生した上、最終的に英霊として座に登録されたってことね!(ちな某学園都市のそげぶさんのママでもある) https://t.co/KsMnrNLrXH

0 2

【 ヘイムダル 】
/北欧(スカンジナビア)神話
暁光を象徴する光の神。虹の橋ビフレストから敵が攻め入った際、角笛ギャラルホルンを鳴らし有事を知らせる役割を担う。#神話
https://t.co/7UWrubPn9L

0 5

バエルが好き
マクギリスが好き
ギャラルホルンサイドだったからあまり強敵との戦闘が描かれませんでしたが、間違いなく鉄血最強だと思ってます!

ガエリオは!
あれはアインパワーがおかしかっただけです!
鉄血の力関係はきっとこんな感じ(イメージ)です!

0 2

入り込むギャラルホルンちゃん📯

4 17

初めてのギャラルホルン塩味。

8 28

ギャラルホルン

22 106

大いなる狩りを執り行う7人のリアルニンジャ。ケイムショ、ギャラルホルン(ケイトー)、オモイ・ニンジャ、アイアンコブラ、ヴァイン、シャン・ロア……そしてセト。摂政の座は果たして誰の手に……?

42 68

イオク様が担うギャラルホルンの未来はきっとまぶしい

8 19

【公式キャラクター紹介2】

ギャラルホルン・エンタープライズの社長です。普段はダグシティの本社ビルにいますが、よくあちこち視察に出かけたりします。バトル好きな性格故トレーナーと話をするのが好きなので、稀にタマゴを託すことも…?

10 34