//=time() ?>
クソガキ化した西住殿を描いてみた実験作...でしたがあまり評価は良くなかったです(;'∀') やっぱ素直でかわいいみぽりんがみんな好きみたいですね
#最近フォローした人は知らない過去絵を晒す
エルドレッドは果たして傾国なのか?
(クソガキだったな…という顔)
ttps://x.com/trpg_neko0/status/1835623711548092872 お借りしました👆
ヒロイン語り❣️1974年(昭和49年)のヒロインたち❣️
クソガキのトキメキ率上昇中❣️
日曜夜7時半……東京ではヤマト、ハイジ、猿の軍団が裏番組でぶつかり合う3WAYマッチ‼️
クソガキ、悩ましき選択の末、ヤマトと猿の軍団を隔週で交互に見る事態に‼️
ハイジ、ごめんなさい🙇♂️
ヒロイン語り❣️1972年(昭和47年)のヒロインたち❣️
前年第二次特撮ブームが始まりましたが、アニメの方にもビッグウェーブが‼️
我らの永井豪師匠が新時代を切り開きました❣️
アニメより特撮ヒーローに夢中だったクソガキはデビルマン、マジンガーにすっかりメロメロ‼️そしてヒロインにも❣️
サンコミックス‼️永井豪師匠編その4‼️
ジャンプコミックスのマジンガーZをオカンに捨てられ、サンコミックスを収集途中で捨てられ、KC版も1巻だけ残して捨てられる悲劇😭
その後立風書房、サンワイドコミックス、大都社スターコミックス、講談社漫画文庫……クソガキ時代の悔しさから買いまくる愚行😭
サンコミックス‼️永井豪師匠編その3‼️
ケダマン以外は連載中にコミックス出てましたが、その後サンコミックスからも発売❣️
オカンに捨てられまくったクソガキ時代……
高3〜浪人の頃にせっせと買い直してたんですが、最初のKCとかプレミア価格で高かったので、サンコミックスはありがたかったです❣️😭
雷尾「今日こそ潰す!!」
シードル「身の程を知れ、クソガキが。」
ラムネ「あー・・・(止めたほうが良いのかな)」
※この後、雷尾はボコボコにされました。
#ラムネといっしょ
✦ 𝒄𝒂𝒍𝒍 𝒐𝒇 𝒄𝒕𝒉𝒖𝒍𝒉𝒖 ✦
" ブレインガズムフロー "
❖KPC 阿真 鼓(こぺん)
PC 藤袴 永壱(さふじ)
始まってまーす!今のところ鼓膜破壊ASMRはしていない。よかった。
クソガキとおねショタを行ったり来たりしてる。たのしいー!
今日のハレンチ❣️
止まらないのハレンチ心は
バカなクソガキみたいに踊る
そうよそっとボイン見せるヒロインに
恋が芽生えているの
永井だけよ他には何もいらないの
もっとハレンチさせて
愛が溢れるくらい
巡り合って見つめ合って裸になって
Smile for me、Smile for you
永井が 永井がハレンチさ❣️
今日のハレンチ❣️
Oh、Thanks、Thanks、Thanks、Thanks
豪ちゃん
Thanks、Thanks、Thanks
海辺のハレンチ
woo 忘れないさ
woo クソガキの夏
woo 漫画雑誌さえハレンチ豪にきらめいた
何もかもが君のせいさ
Oh豪ちゃん❣️
サンデーコミックス、横山光輝編‼️
近所の貸本屋さんで借りて読んでたクソガキ時代❣️
クソガキからクソ野郎に成長した頃に発売されたのがサンダー大王‼️
今風のカバーデザインになってました💦
やっぱりサンデーコミックスのカバーデザインは黒枠や青枠の方が好き❣️
単行本って感じでカッコいい❣️
サンデーコミックス、その6‼️
手塚治虫先生‼️
クソガキの頃、近所の貸本屋で借りて読んでました💦
手塚先生のコミックスは借りて読んだのが大半で、所有しているのはブラックジャックくらいかも……
どろろは2巻まで持ってましたがオカンに捨てられました……心が折れて3巻以降は未だに読んでません😭
ヒロイン語り❣️初期永井豪ヒロイン❣️
その1❣️
ダイナミック❣️エネルギッシュ❣️ハレンチ❣️無敵素敵大好き❣️
永井師匠のヒロイン達は、鮎原こずえさんをはじめとする私のヒロイン四天王とは別枠❣️
クソガキ時代に刷り込まれてますからね❣️
棺桶まで持っていくでガスよ❣️
しん獣LE
生まれ(直し)たての雛は良く寝て、良く食べ、良く動き回る🐣
いつの間にやら🐦エレ君の子守り役になっている玄🐢武長は苦労が絶えない
(クソガキの寝相はあまり良くない)