栗本薫『グイン・サーガ シリーズ』
個人的にこのシリーズにいまいちハマらなかった理由として本作が『指輪物語』『ナルニア国物語』『ゲド戦記』といったファンタジーというよりも、神話寄りというか明らかに「スター・ウォーズ」シリーズからの影響を感じてしまうからなんだと思う。

0 4

最初はエボシ御前かハクって言われてたのに
次はカオナシになって最終クモになった🤦🏻‍♀️

ゲド戦記見たことないんだけど
クモ見てトラウマになったって言うよね🤔

めっちゃ気になる🥺見たい🥺
10月の撮影クモリスペクトで頑張りたい🥺

2 31

思い出しました!この作者『クラバート』の作者だ!カレル・ゼマンが人形アニメ化した。日本では劇場未公開ですが小野耕世さんが『キネ旬』で絶賛レビューを書いていました。NHK教育で放送。
この粉挽き小屋の悪い親方に名前を奪われるという設定は『ゲド戦記』と共に宮崎駿『千と千尋』の元ネタ

0 2

なんていうのかね…
ゲド戦記の竜やもののけ姫のもののけみたいな
かつて世界には○○が存在していた
みたいな

『あの当時には 何かがいた 』

って感じがしてね
リアルなんだけど、どこかファンタジーめいててあの人の声の効果音
好きなの個人的に

0 0

ウィッ😳!
きんしゅー から、きんよー リードショーが 3しゅー りんぞく ジビリ やるに😳!?📺🎥
ニ、ニラも じんび しにいと…😳!





1 18

ゲド戦記を読み始めたお友だちに

娘がアレン王子の絵をプレゼント

0 0

鏡の中の私はジブリ版ゲド戦記のクモにも似ている。どちらかというと宣材で使われる場面ではなく作中の「ジブリのわりに作画荒くない?」と思ったときのクモに似ている。

なんにしろ私は悪役顔なのだろうか。

0 0

ゲド戦記15周年おめでとう🎉
(ギリギリ間に合った…!!!)

2 8

ゲド戦記15周年おめでとう🌼

3 38

ゲド戦記ウサギの手下⚔️

1 2

ジブリ作画風自キャラ(ゲド戦記のテルーの顔面トレス)
ジブリ風ヒロシ見て自キャラ描きたくなったw

5 25

ジブリ贈り物シリーズ2種類あり!
ジジ→テルーへ。
テルー→バロンへ贈り物。



2 11


恐怖のトラウマだと『リング』。子供の僕にとって呪いのビデオ、音楽、白黒のじめじめした映像が怖くて怖くて。夢に出てきて親のベットに潜り込んだなぁ。
劇場を出たいと初めて思ったのは『ゲド戦記』原作が大好きだったから子供ながら初めて作品にぶち切れた
https://t.co/MAlRR2s4ot

2 50

『コクリコ坂から』2011年7月公開のスタジオジブリ製作のアニメ映画。『ゲド戦記』に続く宮崎吾朗監督作品の第2作である。キャッチコピーは「上を向いて歩こう」。本作の街並みなどの情景は、横浜をイメージして描かれている。

1 22




クモ様の清書とラフ。

描いているうちにどんどん
わけわからなくなる沼に嵌まったけど
なんとか…描けた…ような…気でいる…

妖艶さが出なかった…orz

13 112

リアルもののけ姫のAuroraちゃん、サンとカヤに似てるしゲド戦記のテルーにも似てる。ジブリのCoverしてほしい

5 9