//=time() ?>
16.ナガナイ(コトシタ)
初めての定期更新ゲームで作ったキャラ。他の人と交流するという事で色んな人の話を聞きたがる旅人という設定にしました。適当に姿形変わるスライムという種族のおかげで女体寄りも男体寄りも出来る。サンキュー過去の自分。
4. 黒畑 詩織
コトシタ、ログホラTRPG。
黒髪癖毛ジト目低身長貧乳ダウナーっ子。性癖詰め合わせセット。
完全記憶能力の持ち主で、物心付いた時から全て記憶している。小学校半ばまではとても明るく元気だったが、いじめられてグレたし暗くなった。
コトシタで色々学んで今は符術使い。
エゼル・リブナット(参加定期:戯書ほぼ全期、コトシタ)
戯書の読み手を生業とする男。
酒場で安酒を呷っては娼婦の尻を追いかけるような、一見すると街のごろつきである。(続)
凛
コトシタPC
身体は疫病神、心は座敷童子
身なりはロリだが神括りなので長寿
身内をたくさん喪って、特に人間相手だととても過保護
コトシタ後は元の世界で宿主様とともに、恋人の蓮くんを待っている はず
⑭ホウジ(神楽 宝治)コトシタ
マキナと共にフォリウムにやってきた青年。
……というのは表向きの話で、実際にフォリウムに呼ばれたのは宝治だけであり、マキナは宝治の願いから生み出された【夢】の存在であった。
現実の宝治は40代で、神楽 真姫奈は実在の人物であったが既に故人。 息子は祝詞。
6.レースヒェン・トロイメ・シュネーヴァイス
コトシタPC。いばら姫の女の子。
ぼんやりしたどこでも寝れる系女子。
愛されて育ったお嬢様だが、歪んだ愛に最期まで振り回された女の子が生まれ変わった存在でもある。
そのことを思い出したときは暴走したが、友人に助けてもらい、前世を受け入れた。
5.エルフェユッタ・ステルツェリア・フライアシュッター
コトシタPC。赤ずきんの女の子。
前世は平行世界のほうで親友を取り戻そうと殺人鬼になった女の子であるイチカ。
前世を思い出したときは混乱し、暴走したが周囲に助けられながらそれを受け入れた。
そのときに姿がちょっと変わったりした。
南野渉
或る化け猫の恋物語(ビガミ)/コトシタ/ステラナイツ/刹夏(CoC)/ココロナクト(ビガミ)
ちょっと名前変えたりして再利用したりしていたのでまとめて。
初出がビガミだったのでそのせいもあり激重設定がついた。若干ツンデレはいってる男の子。
①マキナ(神薙 真姫奈)コトシタ.ぽれん7
コトシタで大乱戦チームの縁の下の力持ち的な役割をしていた。誰が呼んだかバサキュア巫女。設定は昔語ったのでいいよね(
3,スイ(コトシタ他)
水を司る水神の青年。
レヴァの兄弟……という事にはなってるが正確に言うと同一人物。スイが怪物に堕ちた結果がレヴァ。やっぱり人型は男。此方は蛇と言うよりは龍に近く、腕がある。
最近は元同一人物の弟分に出番を持って行かれがちになっている。
6.れすてぃあ
アークタイタニアの冒険者であり、人を斬るのが何より好き。よくグランパ装備する時とかに羽根が引っ込んだりする。派手に動くので和服はだけがち。
ECOむしゅめから性格と設定が分離されたひらがなの方。コトシタ出。
カットイン描いてて一番楽しい。一緒にいるのはよそのこのニノちゃん
day2
最初期はelonaのプレイヤーキャラクターとして作られた
それ以前にに作られたローゼス、シャル、アカリの3人の要素を混合した末に生まれた。
初期はday1で説明した設定はなく性格も異なっており、現在の形になったのはコトシタでの影響。
画像は貴重な最初期のもの。