今日のサメ絵
タイトル:作品No304ドチザメ
今日のサメ絵。
大阪海遊館の太平洋大水槽の底にいたサメです。魚種がよく分かりませんでしたが多分ドチザメじゃないかと思います。

1 5


今日のサメ絵タイトル:作品No285ポツンとドチザメ
ポツンといるドチザメです。

1 3


今日のサメ絵タイトル:作品No281ヤジブカアップ
久々のサメ絵です。機械的に描こうと思えばかけたのですがなんか制作意欲が湧かなくてお休みしていました。ヤジブカのアップを和風で描きました。

1 5


今日のサメ絵タイトル:作品No278アオザメ
和風のアオザメです。2匹にしてみました。

1 3


今日のサメ絵タイトル:作品No276跳ねるサメ
ちょっと唐風を狙ったのですが全然ダメでした。

1 3


今日のサメ絵
タイトル:作品No247和風シロザメ
今日も和風シリーズです。大阪の泉州方面ではよく食べられているサメです。

2 7


今日のサメ絵
タイトル:作品No223エイラクブカ
幾度となく登場しているエイラクブカです。サメは世界で500種類以上いますが水族館で見られる数は聖地大洗でも50種少々でして。しかもアオザメなどかっこいいサメは大体水族館にはいないサメなので同じサメが登場します。

1 4


今日のサメ絵
タイトル:作品No221イヌザメ子
イヌザメの子供を描きました。サメの子供って親と全然違うものがあります。
実物はすごく可愛いのですがなんか可愛く描けません。可愛く描くの苦手です。

0 1


今日のサメ絵
タイトル:作品No209しなるハナザメ
ここのところエセ日本画風で描いているのですがいい感じに描けるようになってきました。個人的にキモは線の流れと色をできるだけ淡くつけるところです。

0 2


今日のサメ絵
タイトル:作品No203ネコザメ
流線型のサメが好きなのでネコザメ はあまり書かないのですが久しぶりに描きました。

0 2


今日のサメ絵
タイトル:作品No162トラザメ筆絵
今日のサメはトラザメです。小さくて可愛いサメすです。

0 0


今日のサメ絵
タイトル:作品No142ホホジロイラスト
ホホジロザメを描いてみました。

0 6


今日のサメ絵
タイトル:作品No139スマスイ 波の大水槽
スマスイの波の大水槽を描いてみました。

0 2


今日のサメ絵
タイトル:作品No135ひねりシュモク
海遊館のアカシュモクザメをモデルに描きました。

0 1


今日のサメ絵
タイトル:作品No120須磨ドタブカ
日本画っぽいカラーリングで描いてみました。

0 3


今日のサメ絵
タイトル:作品no115仙台ヨシキリ似非日本画風
ヨシキリザメを似非日本画風で表現してみました。

1 5


今日のサメ絵
タイトル:作品No111エイラクブカ下から似非日本画風
下から見上げた似非日本画風です。

0 7


今日のサメ絵
タイトル:作品No103光に向かうヤジブカ
暗い海に差し込む光に向かって泳ぐヤジブカをイメージして描きました。

0 2


今日のサメ絵
タイトル:作品No102ネコザメ
『SHARK』に一首とのコラボ用に描いたネコザメ の流用です。

0 4


今日のサメ絵
タイトル:作品No099海遊館ツマグロ
ツマグロのターンポーズです。

0 4