サンタさんのおやつ🎅④(終)

お土産のクッキーを持ってお家に帰るエミルとチトセ👧🍪🐺🍪

【チトセルート、エミルルート】と書いておりますが、何時もどおり順番に投稿します😄



15 118

サンタさんの真実をみなさんにお伝えしなければならない時が来たみたいです。

1 5

サンタさんのおやつ🎅③

ミレイ「エミルちゃん、チトセちゃん、お土産にクッキーをあげるわ。
【サンタさんのおやつ】にしても良いし、もちろん自分で食べても良いからね😄」

エミル&チトセ「ありがとう!😃😃」




15 143

火曜日おはようございます!
ちょっと寒いですね。
Xmasのプレゼンントはもう考えてますか?
今年のイブは日曜日ですね😉
サンタさんのアルバイトも休憩中です。
何年か前の師走に実際にぼくが目撃した光景です。わりとインパクトあったのでよく覚えてますw

25 279

サンタさんのおやつ🎅②

🦊「世界中を飛びまわって大変なサンタさんに、少しでも疲れを取ってもらう為に用意するんだよ。」

ミレイ「練習したとおりに言えたわね。偉いわ、サツキちゃん😄」

🦊「言わないでよ〜🥴💦」




2 75

サンタさんのおやつ🎅②

🦊「世界中を飛びまわって大変なサンタさんに、少しでも疲れを取ってもらう為に用意するんだよ。」

ミレイ「練習したとおりに言えたわね。偉いわ、サツキちゃん😄」

🦊「言わないでよ〜🥴💦」




7 71

サンタさんのおやつ🎅①

サツキ「明日はクリスマスだね。二人は【サンタさんのおやつ】をもう準備した?」

エミル&チトセ「サンタさんのおやつってなあに?」

私は2年前に知りました😄🍪



14 124

季節はずれですが、本日は自らのエネルギー使って子どもたちの欲しいプレゼントにお届けするロボットのサンタさんの絵本公開しました✨

🎅全編無料で読めます。🎅

https://t.co/aU3Y1CNGdb

16 51

フォローありがとうございます。

何かサンタさんの情報あれば良いですね🎅

0 1

【😭本日最終日😭】

ガチャ「#ジンジャーマティックメルヘン」は本日最終日⚠️

ヘンゼルとグレーテルの前に現れたのは…

クリスマスの夜にプレゼントを届ける
サンタさんの家でした

2020年12月登場のガチャ「#モノクロマティックメルヘン」がイメージチェンジしてmoreシリーズに💕

10 235

この前の再掲で申し訳ないのですがどうか予選Dグループイヴ・サンタクロースに一票お願いします…!
みんなに幸せと笑顔をプレゼントするサンタさんの歌声がどうしても聞きたい…!

 

110 198

💖
おはあう☀️本日は!昨日可愛い言われたあうサンタさんの泣き顔差分です👀✨

本日は!ピアノの弾き歌いテスト!
……なのになにも練習してないです( ´◔ ‸◔`)
楽譜持って返ってくるの忘れちゃいました…初見の曲なのに…笑

4 46


最近は縦か正方形イラストが多かったみたいです
一昨年のクリスマスイラスト再掲
サンタさんの孫娘

8 77

有償依頼紹介コーナー
兎追独さんの新衣装書きました
新衣装なんで元のデザインを残すのをすごく意識しました
赤が絶対似合うと思って勝手に別カラーも作りました、サンタさんの仕業とゆう事にしてます

0 4

『牛乳はコップじゃなくて
 蓋つきの容器に
 入れてくれると
 嬉しいな』
── ぶるーあーかいぶっ!第95話
五七五七七にギリギリなりそうでならないサンタさんの言葉。
ハナエの厚意を無下にしないサンタさんの思いやりが可愛い4コマ。

0 5

滑り込み描き納め
クリスマスになるとさりげなくサンタさんの恰好をしてくれる優しいパチュリーのイラストだったはずが
クリスマスに普通に間に合わなかったので大晦日にサンタさんの恰好をしてる変なパチュリーの絵になってしまった絵です

71 227

Twitter始めたのが9月なので割と最近の写真しかなかった😂
スペシャルお気にはぼんサンタさんの🎅(めちゃくちゃ最近)
iPadでのお絵描きにまだ慣れていなくて迷走しててブラシ色々試してから描きました🖌
沢山見ていただきありがとうございました🙇

3 76

レディースアンドジェントルメン!
みんな盛り上がってるかーっ!!
うちの娘がサンタさんのX'masプレゼントに喜んじゃっ…
(早く始めろー!)
ゴホン
東の島国ジャポ〜ンの新年の名物詩
芸能人格付けチェックを開催する!
参加者は皆超一流のはず!!
年越し格付けチェック
最後まで楽しんでくれ!!

21 56

楽器弾くサンタさんの良いところ、袖をゴムであげているところ

1 2

正直で心優しいおじいさんとおばあさんが、お地蔵さんからいただく「お年玉」のお話〜「かさじぞう」の絵です。私は、サンタさんの「ホォ〜ホホ」よりも、かさじぞうさんたちの「よいやさ〜」の掛け声のほうが好きで、心にしっくり。
  

0 6